No.5ベストアンサー
- 回答日時:
倒産はしないでしょう。
危なくなれば日本航空の時の様に国が介入すると思われますし、場合によってはトヨタを手を伸ばすかも知れません。
倒産となれば日産だけではなく関連企業も含めてドミノ式に倒れる恐れもありますので、日本経済にとっては大混乱になってしまう
事にもなるでしょう。
もし経営破綻しそうな状況にまで落ちてしまい、融資してくれる所が見つからなければ、チャイナマネーによって中国資本が触手を伸ばし
乗っ取られてしまってアメリカやヨーロッパの自動車産業にとっても大きなダメージでしょうね。
何せ日産はこれでもグローバル企業ですから。
なるほど。でも、しないでしょう?レベルなんですね。検査不合格の燃費詐欺の報酬詐欺会社に税金レベルの資本の注入なんかありえるのかね?
トヨタからしたら技術のない要らないガラクタでしょう。日本経済が大混乱になっても所詮GAFAよりちっさくてどうでもいいレベル。保守的で昭和の老害リーダーの日本人経営者には何も出来ないでしょう。今の時代、中国のほうが遥かに働き者ですよ。日本人なんか1日に6分しか勉強しないし。馬鹿なの?ってレベル。

No.7
- 回答日時:
あなたこそ「日産は年内倒産もありうる」との根拠を提示してください。
各人へのお礼コメントにある
「検査不合格の燃費詐欺の報酬詐欺会社」
のような新聞ネタは根拠にはならないし
それが原因となるならば昨年度中に倒産してたでしょう。
No.6
- 回答日時:
自動車会社は社会的責任が大きいので倒産しません。
もし倒産すれば、今までに販売した日産車の購入者がサポートを受けられなくなります。
なので、もし本当に立ち行かなくなっても国が介入して倒産はさせないでしょう。
2000年にリコール隠しが発覚した三菱自動車は、販売台数が激減しましたが倒産しましたか?
倒産はしませんが、どこかの自動車会社に身売りすることはあるかもしれません。
そういう意味では、すでにルノーの子会社であり、日産自動車という会社自体、すでに名目だけのものです。
あとはもうサポートはして終わるってだけって感じ?
やっぱり日産ってもう、名前だけの会社なんだね。
燃費詐欺の三菱がいつ倒産するかなんて聞いてないし。倒産しない、なんて言い切れる根拠が社会的責任なら、報酬詐欺の日産役員は財産はたいてい責任とったのかよ?
No.4
- 回答日時:
追記
東芝のように売却する分野はあるかもしれませんが、日産自動車としては国内市場で大きな影響がありますので、支える方向で多方面が動くと思います。
日産の影響なんてセレナだけやんww
無くなっても97%の車ユーザーは困らない。
仕事は無くなって困るってよく言うけど、検査不合格で仕様に嘘がたんまり、嘘つき役員がいる迷惑会社、株主視点からは誰も求めてない。国も求めてない。解散妥当。もう株全部売っちゃうかも。車体の開発辞めてフェイスシールドとか、シャープみたいにマスク製造でもして今に貢献すればいいのに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
日産車にドライブジョイやトヨ...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
男が赤色の車に乗る
-
マーチは20年持つか?
-
日産の純正ナビ・HS305-Aの車速...
-
欧州販売台数日本車1位トヨタ、...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
V35スカイラインセダンのダウン...
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
NDロードスターって実際売れて...
-
平成6年マーク2 GX90のカース...
-
なぜCVTが嫌いな人が多いのです...
-
ガソリン価格が高騰するほどEV...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
IMPULの商品はどこで買え...
-
K12マーチのブレーキキャリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
日産のe-powerは暖機運転をする...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
日産純正ホイールをトヨタ車に。
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
-
車 成約後 グレード変更
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
裏技:ドレンパッキン・エレメ...
-
運転中アクセルを踏むとガクッ...
-
日産セレナe-powerの2度目の出...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
マツダ及び、マツダの協力会社...
-
歴代スカイラインの販売台数
-
ペルー人の名前
-
IMPULの商品はどこで買え...
-
新車で買って不具合のあった方...
おすすめ情報
倒産しない派ばっかりの意見やん、倒産する派の意見も欲しい。