
Windows10でアカウントはMicrosoft アカウントです。
IE11でMicrosoft アカウントホーム及び マイアカウントページを開くと
勝手にサインインされています。microsoft edgeでも同じです。(google chromeではなりません)
サインアウトしてもWindowsをシャットダウンor再起動すれば、又、勝手にサインインされている。
これは、Windows10のデフォルト(仕様)なのでしょうか?
そうでなければ勝手にサインインされない設定方法はありますか?
ちなみに、IE11では、インターネット オプション/プライバシー/設定/詳細設定/
ファーストパーティーのCookieとサードパーティーのCookie どちらもブロックするにチェックを
入れれば、勝手にサインインはされなくなりますが、他の全てのサイトでのログインが出来なく
なるのでこれは没です( 一一)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>これは、Windows10のデフォルト(仕様)なのでしょうか?
その様です。
>そうでなければ勝手にサインインされない設定方法はありますか?
私はマイクロソフトアカウントとは別にローカルアカウントを1つ作成し、通常はこちらで運用しています。
システムメンテナンス時以外はマイクロソフトアカウントは使いません。(プリインストールのOfficeがWindowsUpdateでなぜか消えてしまい、マイクロソフトアカウントに切り替えてストアからダウンロード&インストールしましたが、必須のケースは経験ではこれだけですね)
>ローカルアカウントを1つ作成し、通常はこちらで運用しています
回答有難う御座います。やはりこれしかないですね
しかし、マイクロソフトも・・・・・・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ローカルアカウントに変更できません 2 2023/08/09 11:58
- Windows 10 Windows10 で起動できなくて困ってます 6 2023/02/17 15:36
- その他(セキュリティ) Microsoftアカウントの不審なサインイン 1 2022/07/15 15:55
- Windows 10 Microsoftアカウントでログインできなくなった場合の対処を教えてください 1 2023/03/03 15:45
- オンラインゲーム 大至急お願いします Minecraft Dungeonsについての質問です 私はPS4でMinecr 1 2023/03/05 12:21
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- Windows 10 Microsoft Windowsアカウントについて 2 2022/10/27 11:42
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
qmailアカウントの文字制限
-
windows defender セキュリティ...
-
Microsoft Windowsアカウントに...
-
Windows 10 Sモード解除時のMic...
-
android studioファイルのユー...
-
ビルトインと後で作成のAdminユ...
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
PCからipadへデータを転送したい
-
印刷が片寄る…
-
Excelのテーマのフォントが変わ...
-
手差し印刷が出来ません。
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
人名を入力し変換すると、第1...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
カラーで印刷されない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft アカウント勝手にサ...
-
自宅にパソコンを購入したので...
-
ビルトインと後で作成のAdminユ...
-
Microsoft Windowsアカウントに...
-
Windows10 アカウント名の変更...
-
Windows10sモードについて この...
-
microsoftアカウントとhotmail...
-
Windows10 PC を「ローカルアカ...
-
PCを起動させた後でPWを要求さ...
-
WinXP 起動時のアカウントロッ...
-
ウィンドウズ11デスクトップパ...
-
Windows10 で突然「ユーザーを...
-
.macアカウントの有料化について
-
頻繁にマイクロソフト・アカウ...
-
AppleのMacでApple IDが、iClou...
-
スカイプアカウント名、変更す...
-
Windows 10 Sモード解除時のMic...
-
android studioファイルのユー...
-
Microsoftアカウントとローカル...
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報
今のところ、サインアウトの処置後状態で再起動すると勝手にサインインはされていませんでした
しかし、サインアウトの処置後、インターネット オプションでインターネット一時ファイル/クッキー/webサイトデータ/履歴を削除して再起動するとMicrosoft アカウントホームにアクセスすると勝手に
サインインされています。