dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

N504isからの切り替えを考えていて、
SO506ic・N506i・N900iの3機種で迷っています。
私的にはSOが有力なのですが、
SO506ic=「受話音量が小さい」「バイブが小さい」との声を良く聞きます。

N506i=現在もNなので使い勝手は良いと思うのですが
背面にディスプレイが無くて使いづらそう・・・。

N900i=たいていの場所では通話できる?
通話に問題なければFOMAにしようと思うのですが。

この3機種をお使いの方実際使ってみての感想をいただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

自分もドコモユーザーで、使用機種はSH900iです。


元々はN504iを使ってたんですが、やっぱりFOMAは通話品質が全然良いです。あと、パケット代も安く済むのでFOMAに変更をお勧めします。自分もFOMAの電波状態の不安があったんですが、特に不便に感じたことはないです。まあ、済んでる所にもよるらしいですが、自宅での電波状態が不安な方にはドコモショップでモニター出来ると聞いたことがあります。
友達がN900iを持っていて、いろいろいじらして貰いましたが、使い慣れているメーカーなのでこれも良いなと思いました。が、自分はカメラ機能を優先したのでこれにしましたが。
    • good
    • 0

おサイフ携帯として使うならSO506iCです 506シリーズからACアダプタ(1800円)、卓上ホルダ(500円)が別売りなのでN

506iですと今使っているACが利用できます iモード、メールなど多く使われるなら端末の値段が高くてもパケット代が安くなるのでFOMAの方が良いと思います
    • good
    • 0

FOMA、N900iユーザーです。



うーん、基本的に、movaかFOMAか、で選択されるのが良いかと思います。

DoCoMoのmovaはもうエリアが広い以外には全くメリットはありません。

通話料もパケット料金も高く、メール性能も最低、通話音質も悪い。

ちなみに、今挙げた事は実感できないかもしれません。

私も1年ちょっと前にmova⇒FOMAにするまでは、それが普通だと思っていて、FOMAにして、はじめて実感できました。

料金的には私はヘビーユーザーではないので差はないかもしれませんが、もうmovaには戻りたくないです。


質問者様は、請求額の多くがパケット通信料ならば、FOMAにすると請求額が半額以下になる事もあります。

エリアなんですが、心配する程悪くはない、といった所でしょうか。
しかし、地下や山道はまだまだ繋がらない所は多いです。
また
・FOMAとmovaの違い
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=892907
の質問も参考になるかと思います。
ちなみにこれも半年以上前の質問なので、エリア、サービス共に多少の改善は見られます。


私は、そのSO506iC・N506i・N900iの中だとN900iが一番お勧めです。
理由は、「FOMAだから」です。

さらに言えば、N900iよりもP900iの方がお勧めです。
P900iの中身はNECで操作性の違和感もなく、カメラも綺麗で動作もサクサク動いてくれます。N900iには若干もっさり感があります。

しかし、デザインの好みもあるでしょうし、N900iもそこまで悪くはないです。


また、FOMAは周波数の関係から屋内で電波が入りにくい(障害物に反射/吸収されやすい)という特性もありますので、一応は事前に自宅や職場、学校などの電波を調べておいた方がよいとは思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=892907
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!