アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウルトラマンの初期設定の科学特捜隊ベムラーのベムラーって何が名前のが由来ですか?

質問者からの補足コメント

  • だからベムラーの名前の由来の名前の由来を教えて下さい。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/07 22:19

A 回答 (6件)

べム=未知の怪物。

宇宙の怪物などを指して使われる。
イスラム教の人たちには失礼かもしれないけど、全知全能の神アラーの後半をくっつけて、宇宙から来た未知の巨大怪物兼神々しい雰囲気の名前にしたかったのでは。
    • good
    • 0

No.1 toshipeeさんの御指摘の「B.E.M」に「ラー」を付けた説が有力です。


ちなみに「帰ってきたウルトラマン」では番組初の地球外生命体の怪獣に「ベムスター」と命名してます。

この辺りも「B.E.M説」を裏付けるものと考えていいと思います。
    • good
    • 0

これを説明した円谷の言葉は絶対ないよ。

    • good
    • 1

元々SFに登場する怪物を指す言葉として「BEM(ベム)」がありました。

そこに日本怪獣によく使われる「ラ」を追加、さらに「ー(長音)」は口調を整えるために(「ベムラ」より「ベムラー」の方が言いやすい)追加したのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ベムラーというのは「ウルトラマン」という正義の味方の一案の名前でした。


その容姿はカラステングのような感じだったので、超人としてのイメージではないと、却下されたものです。
そのベムラーという名前だけを、ウルトラマン第一回目の対戦怪獣の名前として起用したという話です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

コトバンクから


昆虫目玉の怪物bugeyed monsterの略語で,SFの分野から一般に広まった。人間と似ても似つかぬ形の宇宙人ないし怪物の総称として用いられる。H.G.ウェルズ《宇宙戦争》(1898)に登場するタコ形の火星人が初期におけるその代表格だが,主として1930‐50年代のアメリカで流行した波乱万丈,荒唐無稽な宇宙冒険活劇において多くのタイプが創造された。近年の怪獣映画の悪役もその一つにかぞえられよう。

ここからの造語ではないだろうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!