

25歳男です。
本当はここにこんな愚痴みたいな質問を聞いてもらってさらにはアドバイスまでくれなんで図々しい要望ですが、こんな質問する時間が勿体無いから勉強しろなんて言わずアドバイス頂けたらと思いますので何卒よろしくお願いします。
資格取得を目指して勉強をちまちましてます。
取得したい理由は昇進や昇給です。
妻、子どもには出来るだけいい生活をさせてあげたいという単純な理由です。
昇進できるのは確定ではないのですが、私が入社をする際に取締役員達との面接がありました。(小さい会社だったため、社長ならびに役員たちが直接面接。)そこで、会社の業務にははっきりいって必要がないけどそれを持ってることでそちらの業種へ進出することができる。グループ会社の中に2人持ってる人がいるがあと1人欲しい。そうしたら協会に申請して団体が作れる。もちろんプライベートの時間を割いて取得をするんだから取得したらそれなりの手当てや対応を考える。とのことでした。
誰も取得しようとしないらしいです。
確かに自分も勉強してて資格自体の難しさ。そして子育てや家事など家庭面を考えながらの勉強。とてもうまく進みません。
ネットでも家族のことを言い訳にしないことが大切といろんな方が書いています。私自身言い訳だとも自覚してるのですが、やはりもう少し妻だけでも協力的になってくれていいのではないかなと考えてしまいます。
最近は暑くなってきて、外仕事で汗だく。家に帰ったらもうすでに寝てしまいそうなくらいな状態です。
家に帰ってから、ご飯を作って子どもをお風呂に入れて、食器などの洗い物をして。あとは生ゴミやゴミ箱の中などゴミ類まとめたり。
コレを基本毎日やります。
大体この地点で19時半から20時くらい。
そこから30分ほど子どもたちが寝室に行くまでの時間、子どもと遊んだらテレビ見たり。
20時半頃子どもたちが布団へ妻と行きます。
そこから勉強をする日。2回分の洗濯機の洗濯物を干す日があります。洗濯は妻が起きていれば妻が。寝る時は私がという感じです。妻は洗濯向いてるのかすごく早いです。
逆に私は洗濯物を干すのが結構苦手で、干していくうちに干す場所が無くなり場所を詰めたり外して干し直したり。洗濯物を干す日はかなり時間がかかってしまいます。
21時近くから干し始めて30分強洗濯を干すのにかかります。
だんだん洗濯をする日は干し終わったらそのまま布団へ行き倒れるように寝てしまいます。
勉強ができてる日も22時過ぎるとだんだん眠気がきます。
敵は眠気だけではありません。
妻も勉強中は敵になります。
後ろで音を出してゲームしたら動画を見たり。
テレビを見たり。
私は音などを聞くと気になってしまい集中できなくなるタイプで、ましてやゲームなど私も好きなので強力な誘惑になります。
これだけはというものがあり、私は寝るのを少し我慢して勉強をすることは私自身の決め事でしないようにしてます。
仕事に現場の移動等の大型車の運転があるのですが、以前寝不足で事故を起こしたことがありそれ以来眠気にはしっかり従うことにしてます。
そうすると、もう少し家事を妻がして、私が勉強する時間を作るのに協力してくれないかなと思ってしまいます。
私的には洗濯だけでもいいので毎日妻がやってくれれば少なくとも30分は確実にノートを開けるんだけどなと思い妻にお願いしてみたのですが、
家のことを言い訳にするな。ネットでも見たお決まりのお叱りをいただきました。
今日もたまたま子どもが怖い夢を見たとさっき起こされたので珍しくこの時間に目が覚めたのでこんな質問をしてみました。
うまく両立できる方法ってありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
洗濯物を干すのに手こずっているようなので、思い切って、乾燥機を買われたらどうでしょうか?
干す手間が省けます。
食事の準備も半分ぐらいできている物を買ってきて、焼くだけとか、温めるだけとかすれば、だいぶ楽です。
食器洗いは食洗器を利用すると楽です。文明の利器を最大限に使う。
お子様が小さいようなので、今がたいへんですが、大きくなれば家事も手伝ってくれますし、奥さんも子供の手が離れれば、多少はやってくれるのでは?合格するまで両方の実家にヘルプしてもらうのは?
食事が終わってから、お子さんをが寝かせるまで、奥さんは何をしているのですか?お風呂までとして、後は奥さんに任せられれば良いですね。これはお話会いが必要ですね。資格を取ったら、給料をあげてもらえそうなので、僕頑張るから、それまでお願いします。というスタンスで。
また、音がうるさい時は耳栓です。頑張って下さい。でも、健康には気をつけてね。
No.2
- 回答日時:
資格の勉強って時期もあると思いますし、集中出来れば時間も短く済むので
やはり奥様の協力が必要不可欠だと思います。
協力をお願いして、受かった暁にはと、話をしたらいいと思います
No.1
- 回答日時:
妻、子供の為に勉強してるので協力して欲しい。
と奥さんに言ってみましょう。そういう資格があればクビになる可能性も減ると思うのでますます家族にとって価値のある勉強だと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
勉強依存症
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
勉強はできないけど、頭がいい...
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
提出物が出せない高校生
-
頭がいいと勉強ができる。って...
-
職場で独り言で、あーもう!と...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
居候にかなり困っています。知...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を稼げない。 幸せにはなれ...
-
小6女子です。 運動音痴すぎて...
-
40のオッサンですが大学受験し...
-
中3です 私は今偏差値46くらい...
-
未成年の内に死にたい 大人にな...
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
居候にかなり困っています。知...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
おすすめ情報