アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。長文ですので、苦手な方はスルーして下さい。

私は学生ですが、主婦もしています。
大学に入ってから結婚しましたが、両立する自信がなかったので休学していました。主人はかなり年上で社会人です。

結婚する前は正直言って、学業に本腰を入れていたわけではありませんでした。ですが、結婚してから色々な事柄が分かり始め、若いうちに学位を取っておこう、後悔しないように勉強しておこうという気持ちが強くなり、学校に戻りました。

主人も大賛成してくれていたのですが、最近では実際はどうなんだろう・・・、と感じるようになりました。というのも、私が頑張って学校で良い成績を取れば取る程、主人はとても嫌味っぽくなります。

「俺の友人の娘は○○大でトップだ」等々、他の人と比べて私を故意的に凹ますような事をしつこく言ってきます。私は数学が得意なのですが、それも気に入らないみたいです。「ふん」と鼻であしらう感じで、全く喜んではくれません。

主人が嫌味っぽくなったのは、もしかして主婦業が無意識的に疎かになっているせいかもしれないと反省し、以前以上に気を配ってやってみました。風邪を引いて高熱が出た時も、ぬかりないようにしました。でも主婦業も頑張れば頑張るほど、更に意味の分からない事を言い出し始めます。

「知り合いの奥さん達は、△△くらい年収がある」とか引き合いに出してきて、今の私の現在価値がないことを暗黙的に伝えようとしてきます。でも私のバイトは、門限が5時なので家庭教師くらいしかしていません。ですので、実際あまり家計には役立っていないと思います。

私のような状況は少し通常とは異なるので、あまり相談相手がいないので困ってます。そこで御結婚されている方々に質問です。

皆さんの夫は、もし妻が習い事(例えば、資格取得とか英会話など)を始めたりすると嫌味っぽくなりますか?そのような時、どのように解決をなされましたか?

ご経験のある方に、アドバイスして頂けると大変ありがたいです。

A 回答 (18件中1~10件)

私も数年かけて通学しましたよ。


かなり迷惑と言うか影響与えてたと思います。
おおごとなので、決める前は意見も錯綜したけど
基本、私が何か学んだりするとそれについて楽しみに聞きたがったり
自分も視野が広がると歓迎するほうなので
始まってしまえば、協力的で理解ある接し方をしてくれました。

同期の中には、質問者さんのように
足引っ張ったり嫌味言われてる人もいたようです。

どうだったかな、最後まで特に解消してなかったような・・・(在学中は)
ただ就業や開業が成功してからは
認めてくれるようになったケースもあるようでした。

文面だけ見ると、僻みっぽいタイプかもしれませんね?
だったら友人知人が
「まぁ~ 男性の中には女性が実力をつけると押しつぶそうとするような
余裕ないのがいるけれども
こちらのご主人のご立派なこと!」とか
まるでご主人の先見の明に触発されて、
あなたがこの道に導かれたように思い込んでるフリをしてもらうと
手のひらを返したようにごきげんになるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果が出れば、認めてくれるようになるのでしょうか。確かに、それもそうだなぁと感じます。友人に頼んで主人を褒めてもらう案は、いいかもしれないですよね!とても参考になりました。早速ご回答して下さって、本当に有難うございます。

お礼日時:2011/07/26 16:00

こんにちは



あなたのご主人の友人の娘が大学生って言うくらいだから 18くらいは年齢が離れているのだろうと考えられます 
なので 普通の主婦との比較をしても 違うのかなあって思います 
専業主婦でも やっぱり 家のことをやるのは 大前提ですし 食事時間がずれるとか ちょっとした迷惑も 嫌な顔する場合がありますよ まずは 自分に迷惑をかけないこと 大前提です
あなたが 大学でいい成績をとっても おそらく ご主人は喜ばないんじゃないかなあって思います 
むしろ 学校から 急いで帰って すぐに 家事をして 学業は 家のことがすべて終わったあとくらいの メリハリをつけてると ご主人も 大事にされてると思うでしょう

渡る世間は鬼ばかりの脚本家 橋田 須賀子さんを ご存知ですか?
彼女は ご主人の前では 決して仕事をしなかったそうです 
ご主人を仕事に送り出し 家事もして あとは ご主人が寝たあととかに 仕事をしていたそうです(ご主人は病気で亡くなられました)
あなたと 橋田さんを 比べるのは 年齢も違うので おかしいかもしれませんが あなたの 若さに対する羨望と嫉妬 そして 束縛したい気持ち あとは 年齢差があることで 自分のことを いらなくなってしまうのではないかといったような気持ちがあるのだろうと思います 
だから あなたを 五時までとか 束縛しちゃうんじゃないでしょうか?
本当は あなたが大学にいっていることを 応援してあげたい気持ちはあるけれど 心の中では やめてほしいって気持ちがあるのではないかと思います
言葉は 悪いけれど あなたのだんなさんは 自分のことを 一心に慕ってくる 子犬のように かわいい 若い女と結婚したというか どんどん 勉学に励んで 賢くなろうとしているあなたを見るのが嫌なんだと思いますよ
あなたを 手の内においておきたいという気持ちが強いのだと思いますよ
それこそ あなたが 子供を産んで 家にどっぷりとつかってるのが理想でしょうね
自分が 弱ってきたら 働いてほしいって 思ってるかもしれませんけどね

年齢さ 男と女には 関係がないっていう人もいますが やっぱり 考え方も違います 
そして それを埋める 愛情と思いやりが お互いないと 難しい部分がありますよ 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、心の中では止めて欲しいと思っているのでしょうか。何度となく感じたことがあります。主人が寝た後、夜中に勉強していた時期もあるのですが、真冬や真夏は電気代が増えたので禁止令がでました。
夫婦間の「思いやり」って、とても簡単そうな事柄のようで難しいんだなぁと最近思います。ご回答、有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 16:04

 旦那は、おそらく「数学が得意と自称する感覚」が嫌なのだと思います。


 フィールズ賞を取って、広中平祐を越えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人と似たようなチクチク感で、有難うございます。主人以外の人の嫌味だと、笑えるんですね。気がつきませんでした。

お礼日時:2011/07/26 16:07

年上の旦那様で学生の時にご結婚なさった


ということなので、基本的に
「女はバカなほうがかわいい」と
思っているタイプなのかな?と思いました。

現時点
家事がどうとか、学業がどうとかってことではなく
かわいい奥さんを自分の手元に置いて
ヨシヨシしていたい感じ?なんじゃないですかね。
だから旦那様は
nauhuwa様の学業が優秀だったり、収入が増えたりするのを
望んでいないのではないでしょうか。
旦那様の収入だけで生活ができていませんか?
そこが旦那様の威厳を保つところであったりもします。
だからその威力がかすむのが
おもしろくないんじゃないかと思います。
このまま熱心に勉強していったら、下手したら自分より上に行くかも、
という懸念もあるのかもしれません。

うちは全く違い、何か資格を取るとなると
「がんばって稼いでね☆」というタイプなので
家事最低限でも差し支えないです。
結婚するに当たり
独立した二人が共に歩む、というイメージだったので
どちらかがどちらかを管理する、という感じはありません。
おそらく、どんな人と結婚したか、で
結構大きく違うんじゃないかと思います。

解決?としては
旦那様に一切期待しないようにして勉強に専念するか
カチンとくることを言われたときに徹底的に
旦那様の真意を探ることです。
「それはどういう意味なの?」と、問い詰める感じではなく
聞いてみるといいかもしれません。
旦那様の劣等感の端々が見えそうですが(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「女はバカなほうがかわいい」、と感じていたと思います。私の見た目は今風だし、結構バカっぽい感じです。
「旦那の威厳を保つ」については、最近よく考えるようになりました。劣等感を感じているのは実は私の方なんですが、無意識的に主人の威厳を損なっているかもしれません。何がどうなのか、まだハッキリとは分からないけれど・・・。ご回答して頂いて有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 16:37

いやみに思えたらごめんなさいですが、


こちらにはかいてませんが、ダンナ様は大卒?

あなたにとっては、お稽古事と英語とか同じようなレベルでの「主婦の外出、資格取得」という感覚ですが、
かなり違うでしょう。

大学は、普通、同じような年齢の人が集団でいます。
つまり・・・そういうことです。

休学中は、あなたはだんな様の奥さんだけであったけど、今は、学生で、たーくさんの学生に囲まれてのワイワイの日常と
結婚生活・・ですね。

あえて、あなたは、ダンナ様の現実を見ないようにブラインドしているように思える。
学校をがんばればがんばるほど、あちらの生活が「生き生きとして楽しい」と見せ付けられるのです。

さらに、周囲には、同年齢のワイワイ・・・です。

今の生活を支えているのが、「オレ」ということでの収入面でのいやみ。
せめてもの抵抗ですね、だんな様の。

うがった見方かもしれないですが、親子ほど年齢が離れていることの現実をあまり、軽く見ないほうがいいです。
あなたは、だんな様一筋かもしれないが、彼は彼のいかんともしがたい年齢の壁と、
今のあなたの別な世界への嫉妬があるのだから。

あなたの努力が実っているとも思えないですが。

あなたの世間が広がると、彼の魅力・価値が相対的に下がります。
彼は、ストレートにそれを恐れている。
あなたはそれを見ないようにしている。

休学したときは彼=ダンナはほっとしたでしょう、しかし、その反面、あなたに対して罪の意識も、潜在的にあったはずです。
だから、復学には抵抗しなかった。

でも・・・だめなんです。
だから、彼は、大卒ですか?と最初にお尋ねしました。
あなたの周りには、若くて、魅力的な男性も女性もたくさんいる、そして、彼らはいずれみな大卒です。

彼が大卒でないなら、それはかなりなプレッシャーです。

大卒であったとしても、あなたの若さは魅力であり、別な脅威でもあり、喪失につながる恐怖でもある。
主婦業・・・をあなたが必死にやればやるほど、逆に彼は自分を責められているようにも思うのでしょう。

この回答への補足

主人なんですが、有名大卒です。

補足日時:2011/07/26 16:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別な世界への嫉妬は、感じます。学校に着ていく洋服とか髪型とか、かなりチェックが入りますので。昔よりは派手めにならないようにしているつもりでも、やはり気に入らないのかなぁ。そういえば、窮屈に感じてイラ当たりしてしまった事もありました。
年齢の壁というのは、私の親が言ってました。私は何とも感じてなくても、配慮しなければいけないって。ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 16:44

 「主人が寝た後、夜中に勉強していた時期もあるのですが、真冬や真夏は“電気代”が増えたので“禁止令”がでました。


 幾らなんでも、こんなに心が狭い旦那っているんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慰めのコメントを下さって、感謝します。でも本当に増えていたんです。私も細かいなぁと思いつつ、反省しました。有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 16:47

家は家、よそはよそ。



不況時の資格取りは、資格試験主催者への資金調達。
その道の資格取得者は、すでにゴマンとのぼる。

ボソっと一言、
で、嫌みなダンナさんも、納得せざるを得ない、現実直視します。

この回答への補足

ボソッと一言は、何を言えば良いのでしょうか。

補足日時:2011/07/27 16:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したら、入力が反映されていませんでした。遅くなり申し訳ありません。ご回答、有難うございました。

お礼日時:2011/07/27 16:05

はじめまして。


我が家の場合を含め、ご主人様の態度の理由を、思いつくかぎり書かせていただきます。

1.勉強すること自体には賛成でも、勉強している内容そのものに興味がない。
 私は、結婚後に趣味の習いごとをしています。夫の勧めで習いごとを始めました。
でも、夫にどんなことを勉強したかを話しても全く興味を示してくれないので、自然に、習いごとのこ とを話題にしなくなりました。料理が上手に作れた日なんかはたくさん褒めてくれますが、習いごとの ことは「ふ~ん。」で終わってしまいます。つい先日、師範の資格もとれたのですが、きっと興味を示 してくれないだろうな~と思って、伝えていません。(資格は取れましたが、まだ教室通いを続けてい ます。)

2.ご主人様のお仕事状況が大変で、精神的余裕がない。(←私は、これが理由かな~と思います。)
 仕事は、頑張ったら結果がついてくるというものではありません。仕事はいつも全力で取り組まなけ ればいけません。それなのに、むくわれない努力がいかにたくさんあることか。
でも、勉強は、誰でもがんばれば結果を出すことができます。貴方様が頑張ってよい成績をとっている のがわかっても、それを「がんばったね」と言ってあげられないほど大変なのかもしれないです。

3.大学生活を心配している。
 充実した学生生活を送っている貴方が輝いていて、成績も優秀で、、、いろいろな意味で心配しているのかも。

4.貴方様の方が学歴が高く優秀で、つまらない気持ちになっている。

いずれにしても、ご主人さまに評価されてもされなくても、しっかりお勉強を頑張ってくださいね。(学位取得は決して無駄にならないはず。)
また嫌味っぽく言われたら、「私がこうやって勉強頑張れるのもいい成績がとれるのも、貴方のおかげ。勉強に集中できる環境を与えてくれてありがとう。私のためにいつもありがとう。」くらいに言ってあげましょう。
大変だと思いますが、学校と主婦の両立、応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.と4.は心あたりがあります。3.もそうなのかなぁ、と他のご回答者の方々のコメントを読んで、そう感じました。
2.なんですが、気がつきませんでした。表面上はそうでなくても、実は大変な時期にいるのでしょうか。仕事のことに関しては、あまり口出しして欲しくないようだし、私みたいなひよっ子が変に心配するのもよくないんでしょうか。ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 16:57

男性の意見です。



こんな夫婦もあると思って聞いて下さい。

私たち夫婦には子供が居ません。 妻は短大卒で年齢は私より10歳下です。
 
私は会社勤めですから、妻は平日閑です。 彼女はダラダラテレビを見る習慣がないので、何もないとかなり閑なようです。 結婚して数年立ったとき妻の元気が無くなってきているのに気付きました。 結局妻は閑だったようです。 お話しの結果、妻は予てより興味のあったお菓子作りを習いにいく事にしました。 1年半ほどで全過程を終了しましたが、一流のお菓子学校だったので、費用は200万円を越えました。 費用は全部私が払いました。 終了後、妻はお菓子作りは一生の趣味とすることに決め、お菓子作りのプロにはならないと言いました。 私はそれはそれでいいと思いました。
その次彼女は、税理士の試験に挑戦すると言い出しました。 この分野の予備知識はゼロから始め、何科目か受かりましたが、税理士と認められるにはまだ何科目か残しています。 でも、毎年コツコツ勉強して試験を受け続けています。 この費用も、交通費等含めると毎年50万円以上掛りますが、私が出しています。

私は、妻に勉強させるのが趣味ではありません。 しかし、毎年二人で海外旅行に行ける以上のお金を妻の勉強の為笑って出しているのは、妻にはいつも前向きに生きていて欲しいからです。 税理士試験に合格すれば、毎年数百万のお金を稼いで来るかもしれません。 でも、そんなことは全然期待していませんし、お菓子作り同様、合格した途端に「やーめた」と言うかも知れないと思っています。 それでも構いません。 何かに挑戦している時の妻は輝いています。 税理士の勉強を始めた当初は頓珍漢な質問ばかりでしたが、だんだん私が理解不能なエリアに入り込み、今では全く手に負えません。 それでいいと思っています。 私にも得意分野はあります。 対人関係の分析であり、処世術に対するアドバイスは、妻が100年掛っても私に敵わないでしょう。 

色々な夫婦がいると思います。 ご質問者様の場合、漠然としてはいても、向学心というか、知識に対する探究心がおありなのだと思います。 私はそれは大事にすべきだと思います。 決して額縁に飾る卒業証書を得るためではなく、知識を広めて豊かな気持ちで人生を過ごしたいと思う気持ちに、蓋をしてしまう必要は無いと思います。 でも、失礼な言い方になりますが、ご主人は一寸了見が狭くなっているようですね。 それは恐らく、ご質問者様が何を勉強しているから、という細かいことでははなく、大学で勉強しているご質問者様が、キラキラ輝いているから眩しいんだと思います。 

それだったら、ご主人のことを褒めて差し上げたら如何でしょう。 「お仕事ご苦労様。私がこうやって勉強していられるのもご主人のお陰だ」と。 何のお陰かはどうでも良いんです。 同棲として少し恥ずかしくはありますが、男は単純ですから、そんなことを言われただけで満足してしまうものです。 そのうちにご主人は「うちの嫁さんは、大学行って勉強なんかしているんだよ」などと、同僚に話すようになると思います。 なぜなら、輝いているご質問者様の光の源がご主人であると知ったら、きっとご主人はご質問者様の姿勢を評価されると思うからです。

就職目当てで資格を取る事を否定はしません。 しかし、ご質問者様ほど客観的に勉強というものを捉えなおして勉強を再開した方は、勉強の意味というものが浮ついた世間の大学生とは異なっていると思います。 世の中に、少なくともご質問者さまのような生き方を支持する人間が二人(私の妻)居ると思い、肩肘張らずに勉強を続けられたら良いと思います。 ご主人のご理解が得られると信じております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手にとても寛容な方だなぁ、と文面を読んでそう感じました。ご指摘のように、多分、私の顔の表情や仕草なども変化したと思います。

結婚初年目は、初めて経験することばかり(冠婚葬祭だとか新しい親戚の問題など)だったので、私はどんよりした毎日を過ごしていたと思います。

でも、学校に戻ってから、正直とても楽しいです。友人達と話をしたりするよりも、自分自身に目標というか目指すものが出来たことで、毎日が明るくなっています。

でも、主人はそうではないのかなぁ。だとしたらご提案して下さったように、「今あるのは、全て主人のお陰」と感謝した方がいいですよね。嫌味を言われるとムッとしまうけど、実際にそのとおりだし。
丁寧にご回答して下さって、本当に有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 17:10

59歳の主婦です。




正確な題名はわすれましたが「〇〇婦道記」(といった題名でした。)の

物語ですが、

これは、ある武士の妻が、お茶を習い始め、まもなく実力が発揮されて

お茶の世界を極めようというくらいになると夫から、止めるように言われます。

そこで、今度は、お花を始めたら、瞬く間にこちらも免状をもらえるくらいに

腕も上がりましたが、すぐに夫から、また、止めるようにいわれます。

そうして、次々と、妻が何か始めて腕をあげると止めさせられるのです。

これは、妻が、自分の腕で生きていくと夫を頼らなくなるのでは、、、

という夫の嫉妬でした。

貴女のご主人も、貴女が力をつけると、自分から離れていくのでは、、という

恐怖であり嫉妬なのです。

貴女が、学位を取って力をつけて社会に役立ちたい、、というのなら

離婚しかないでしょう。

今でも、女性が力をつけると、男の汚い嫉妬でつぶされる人は多いです。

夫をたててヨイショ、するしかないと思います。

「学校に行くようになって気が付いたけど、貴男は、とても素晴らしいと

いうことがわかったわ」とヨイショ、ヨイショしましょう。

男は、とても単純な動物です。

夫を誉めたてて、ヨイショ、ヨイショすれば、そのうち夫のご機嫌も直るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『ヨイショ、ヨイショ』キャンペーンは、実行してみようと思っています。実は今までにも何度か、「学校に戻れたのは、貴方のお陰だよね」と言ってきたのですが、あまり響いてないようです。

ですので、言葉だけではなく、もっとカーンと心底伝わるような策を模索中です。どうすればいいのか、まだ練ってませんけれど・・。とりあえず、今日は今から力入れて料理します。

大変参考になるような物語を例に挙げて考えて下さって、本当に有難うございました。

お礼日時:2011/07/26 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!