
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足を拝見。
まず、「水曜日が消えた」の劇場情報は以下の通りです。千葉県内でこれから公開する劇場もありますね。
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=w …
次に、TOHOシネマズのサイトの更新日ですが、公式サイトの「よくあるお問い合わせ」によると、「基本的には直前の火曜日もしくは水曜日にホームページを更新」しているようですので、明後日になれば、次の金曜に上映があるかどうかが確認できると思います。
http://help.tohotheater.jp/category/show/46?site …
とはいえ、TOHOシネマズはたいてい最終上映予定日を「〇月〇日まで」と表示しているので、まだ続くとは思いますが。
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/035/TNPI …
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
これから上映という劇場もあるのですね。
今までの映画は、大きな劇場だと全国的に同じ日から上映が始まり終わるのもだいたい同じくらいというのが当たり前だったような気もするのですが、これもコロナの緊急事態宣言の影響でしょうか。
明日(火曜日)には分かりそうですね。
明日待ってみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
>今までの映画は、大きな劇場だと全国的に同じ日から上映が始まり終わるのもだいたい同じくらいというのが当たり前だったような気もするのですが、これもコロナの緊急事態宣言の影響でしょうか。
#5にいただいたレスポンスを拝見しました。私が知る限り、少なくとも私が約40年前に映画を観始めた前から、公開日は劇場によって違います。確かに、近年の大作は、その宣伝方法ゆえに、全国あるいは全世界一斉公開という印象を受けがちですが、実際には、小さめな劇場や場所が少し不便な劇場で少し遅れて公開することはよくありますし、作品自体が小規模な場合は公開日もかなりバラバラです。今後は作品自体の公式サイトを確認なさるといいですよ。ミニシアターにおりた場合でも、きちんと作品の公式サイトの劇場一覧に反映されるのが一般的です。コロナ禍で特別なのは、私が知る限り、座席数の制限と衛生くらいですね。
重ねて回答ありがとうございました。
コロナの影響を受けているのは、座席数と衛生絡みだけだったんですね。
確かにテレビのニュースとかでも、そんな場面見ました。
あ、肝心の上映回についてですが、1回だけ残りました。時間的にも早朝とかレイトショーとかの時間じゃなくてひと安心です。
ただ今週まで上映がなかった、新しい地図の3人の映画が入ってきて、ちょっとドキドキしましたが、良かったです。
No.6
- 回答日時:
公開から日数が経過してる、すでに1日に2回しか上映していない、これらから考えるといつ終わってもおかしくないでしょう。
> 見たい映画は『水曜日が消えた』で、千葉県の流山おおたかの森のTOHOシネマズに見に行きたいなぁと思っています。
流山では6/19から上映してますね。
今週のスケジュールには「7/16上映終了予定」と書かれてる作品が無いので、どれが終わるかはまだ決まってないのかもしれません(緊急事態宣言明け後にこの表示を見かけてませんが)。
流山で7/17(金)から上映の作品は『今日から俺は!!劇場版』『ステップ』『ライド・ライク・ア・ガール』『「進撃の巨人」~クロニクル~』の4作品。
金曜から新たに4作品を上映するので、普通に考えると11スクリーン中4スクリーンは新作にあて、残り7スクリーンを現在上映中の作品のうち来週も上映する作品たちに割り当てることになります。なかなか厳しそうに思えますが、どうなるでしょうね。
TOHOシネマズの上映スケジュールはたいていの館は水曜日に更新で、一部の館で火曜日更新だと思います。7/17(金)~23(木)のタイムテーブルは7/15(水)には映画館の公式サイトに出るでしょう。
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/035/TNPI …
場合によっては他の館で観ることも検討するとか。
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=w …
https://movie.walkerplus.com/mv70111/schedule/P_ …
回答ありがとうございます。
7/16上映終了予定と書かれている作品がないということに少しは期待しているのですが……。
ただ新しく始まる作品の中に『今日から俺は!!』があることに少し危機感があります。
これが始まると『水曜日』は終了の対象になりそうな気がしてなりません…。
来週も続けてやってくれ…!と願っておきます。
No.4
- 回答日時:
むしろネットで確認するのが最も確実ですが、ちゃんと作品の公式サイトをご覧になっていますか?
例えば、仮に「ドクター・ドリトル」という題名の映画を観たいとしたら、グーグルなどの検索サイトで「ドクター・ドリトル」あるいは「ドクター・ドリトル 公式」などのキーワードを検索すると、「ドクター・ドリトル」という映画自体の公式サイトがヒットします。
そこに飛ぶと、たいていメニュー一覧の中に「劇場」ですとか「Theater」という項目があり、そこをクリックすると、全国の上映館一覧を見ることができます。たいていは、各上映館をクリックすると、その劇場の公式サイトに飛べて、そこで詳しい上映時間などを見ることができます。
また、たいていの劇場の公式サイトには、「スケジュール」などの項目に最終上映予定日が記されています。劇場の公式サイトにすでに載っているスケジュールが突然変更になることは、よほどのこと(例えば災害や事件)がないとありません。ただし、スケジュールはせいぜい6日先くらいまでしか載っていないので、それ以降についてはマメに調べる必要があります。劇場に電話するというのもひとつの方法ですが、公式サイトに載っていない予定については、電話してもたいていわからないと思います。
さらに、多くの映画は、大きな劇場で一通り上映したあとで、ミニシアターに移っていきます。これは作品の人気に関わらず、質の良い映画に見られる傾向です。したがって、お近くにミニシアターがあれば、その劇場の公式サイトもマメに調べるなり、リクエストを出すなりして、ずっと先の上映に期待するということもできます。
ちなみに、何という映画で、お住まいに都道府県はどちらでしょう? よろしければ調べてみますが。
回答ありがとうございます。
大きな劇場で一通り上映が終わると、ミニシアターに移っていくというのは初めて知りました。
大きな劇場で終わってしまったとしたら、そちらに期待するという手もありそうですね。
No.3
- 回答日時:
客入りによって上映回数や時間が変わったりはわりとよくあります。
突然終わる、のは普通の事です。
たいていは新作の公開もありますから何週間かのスケジュール通りに終わります。
話題になったりお客が多ければ上映延長もあり得ますけどね。
極端に客足が悪ければ予定よりはやく上映終了になることもあります。
普通は土曜日~金曜日が公開の単位ですが、話題作なんかだと金曜から上映開始することもあるので、それまでの作品が木曜で上映終了してしまうこともあります。
その辺りについては映画館のサイトで確認するのが確実です。
回答ありがとうございます。
やっぱり突然終わるというのもあることなんですね。
『君の名は』なんかは確かにすごく話題になって半年くらいはやってましたもんね。
宣伝はしてましたが、そんなに爆発的に話題になってるという訳でもないですし、もしかしたらその突然終わる対象になってしまうかもですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Netflix 最近、リアルタイム配信というのがドラマバラエティ番組など観るとありますよね?まさか映画の上映中作品は 1 2022/05/28 12:37
- カップル・彼氏・彼女 「いいよ」と言いながら後で許さない人の心理 26 2022/10/04 10:48
- その他(映画) 映画見まくって何になる? 9 2023/02/12 17:10
- 映画館 中学生で1人映画って浮きますか? 中学1年女子です。私は今日友達2人と映画を見てきたのですが、めちゃ 7 2022/07/02 00:01
- 邦画 プライムビデオで見れるオススメの日本映画を教えて下さい。友達とこの頃映画をテレビで見てます。 アニメ 1 2023/04/09 11:02
- 映画館 今週28日(金)の午前中に 東京都心の映画館にて 【名探偵コナン】を観た後に その日公開の映画【ザ・ 1 2023/04/24 15:03
- その他(恋愛相談) 4歳年上の元バイト先の先輩と1月に映画、6月に水族館に行き、次は11月に映画に行こうと言われました。 3 2022/09/27 20:42
- 映画館 ドラえもんの映画で、上映後、「翌年後、○○(映画作名)公開!」と表示されますが、映画って、公開1年前 1 2023/03/22 13:15
- 流行・カルチャー ファスト映画 どう思いますか? 4 2022/05/19 16:04
- 映画館 愚痴です‼️‼️ 今日映画館に映画を見に行きました。 隣の隣に座っていたカップルが上映中にベチャベチ 3 2023/07/18 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓の岡田さん後半を見...
-
猿の惑星(2001年)のラス...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
火垂るの墓は近親相姦の物語だ...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
「John Q」は実話でしょうか?
-
女性器が見えている映画
-
映画って男友達と男同士で見に...
-
3時間、トイレに行かないこと
-
一日に映画2本みるのってかな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報
頂いた回答にありました内容で補足を記入させて頂きます。
見たい映画は『水曜日が消えた』で、千葉県の流山おおたかの森のTOHOシネマズに見に行きたいなぁと思っています。