
No.4
- 回答日時:
私の会社は、『事務』『研究開発』『製造』の3種類の事業形態にあわせて、事業所(土地)が別になっています。
しかし、どの事業所でも、従業員は勤務時は制服に着替えなければならず、制服は全社同じです。
これは社員なのか外部の人なのかを識別できるようにです。
しかし、通勤の時となると少し違います。
いわゆる営業・経理・人事などを扱う事務系の事業所は『こざっぱりした格好』が求められます。
ただ、スーツじゃないとダメとか、ネクタイしないとダメということはありません。
私は隔週に一度丸の内の本社ビルでの会議に出ます。
夏はノーネクタイでボタンダウンのカッターシャツかポロシャツにスラックス
少し涼しいときはカーディガンを羽織るとか。
これでさえ、行ったら着替えちゃいます。
他のシーズンもカッターシャツにブレザーぐらい。
寒けりゃベストやセーター。
他の事業所は何でもありです。
夏には日よけの帽子にサングラス、タンクトップに短パンにビーサン、なんて幾らでも居ます。
どの場合でも、誰かが見てるわけじゃないけど、その場の雰囲気を壊さない気配りみたいなもんだと思います。
まぁ、本社とか東京のような都会なんかは『お高くとまってる』と言うことなんでしょうが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦の校内選考の小論文...
-
体操服透けてるのってうざくな...
-
【昔は良くて、今はダメ・禁止...
-
この前友達が制服のまま友達と...
-
なぜあきらかに学校が休日なの...
-
皆さんの会社での、制服の採寸...
-
高校の頃の制服どうしてますか?
-
私は今テクノサービスに登録し...
-
新しい職場の制服合わせの時に...
-
日曜日に歩いている白い制服を...
-
高校時代の制服について
-
高校受験の出願について! 私は...
-
バイトの制服を返さないと横領...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
共学なのに彼女が出来ないって...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校時代の制服について
-
指定校推薦の校内選考の小論文...
-
制服
-
体操服透けてるのってうざくな...
-
他校での練習試合を見に行きたい
-
仕事で借りてた制服は辞めて返...
-
なぜあきらかに学校が休日なの...
-
会社から貰った制服 サイズが合...
-
この前友達が制服のまま友達と...
-
バイトの制服を返さないと横領...
-
ずっと行っていないバイトの辞め方
-
今までバイトをばっくれてやめ...
-
東進の模試についてなんですが...
-
新みやぎ模試を初めて受けます...
-
夏期講習はどんな服で行きます...
-
平日の昼間に制服を着た高校生...
-
制服のズボン
-
休日で制服着てる女子高生、何...
-
合同説明会の服装ワ…?
-
制服返却しないと給与を振込ま...
おすすめ情報