
WinActorというRPAツールで、某サイトで作成したグラフを、PowerpointファイルにCtrl+Vで貼り付けました。
その後、Powerpointに貼ったグラフ(jpegファイル)の上で右クリックして
図の書式設定
位置
横位置 cm 始点 左上隅
縦位置 cm 始点 左上隅
でスライド上での画像の位置を調整したいが、マクロで書くとどうなりますか?
マクロで書けると、WinActorからマクロを起動できるので、自動化が可能となります。
サンプルコードを教えていただけると大変助かります。
何卒、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
書き落としました。
1のお礼のコードで
自動で付けられた名前であれば、If Zukei.Name Like "Picture*" Then
で行けるかな。
複数あれば、該当する画像が移動してしまうと思いますが
No.2
- 回答日時:
おはようございます
>JPEG画像の移動はできませんでした。画像の場合はどこをどう修正すればよいでしょうか?
出来ると思いますよ。
JPEG画像の名前は何でしょう
If Zukei.Name Like "*図*" Then の"*図*"部分を適切な名前にすれば良いかと
シェイプの名前をVBAで調べる方法
Sub Shapesコレクションのループ1()
'1つ目のスライドのみ
Dim shp As Shape
For Each shp In ActivePresentation.Slides(1).Shapes
Debug.Print shp.Name
Next shp
End Sub
Sub Shapesコレクションのループ2()
'すべてのスライド
Dim Slide, Zukei As Shape
For Each Slide In ActivePresentation.Slides
For Each Zukei In Slide.Shapes
Debug.Print Zukei.Name
Next
Next
End Sub
Debug.Print Zukei.Name 部分を
If Zukei.Name Like "適切な名前ワールドカードOK" Then
で処理できるかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは、
>WinActorというRPAツール
貼り付けたオブジェクト名は分かりませんが、
こちらのコードが参考になると思います。
はじめろぐ
https://my-tax-nology.com/powerpoint-vba-moving- …
ちなみに Application.CentimetersToPoints(1)
1cm=28.3464566929134 point
ありがとうございます。Autoshapeの移動は下記のコードでうまくいきましたが、JPEG画像の移動はできませんでした。画像の場合はどこをどう修正すればよいでしょうか?
Sub Zukei_Move()
Dim Left_Loc As Long
Dim Top_Loc As Long
Left_Loc = 20 '移動先のスライドの左端からのポイント数'
Top_Loc = 20 '移動先のスライドの上端からのポイント数'
For Each Slide In ActivePresentation.Slides
For Each Zukei In Slide.Shapes
If Zukei.Name Like "*図*" Then
Zukei.Left = Left_Loc 'スライドの左端を指定'
Zukei.Top = Top_Loc 'スライドの上端を指定'
Else
End If
Next
Next
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- Visual Basic(VBA) 4月~3月まで12カ月横に並んだ表へ指定範囲を貼り付けたい。 Sheet2の指定範囲、Range(" 2 2022/11/30 16:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
別ブックからユーザーフォーム...
-
エクセルのマクロでSelection.S...
-
Powerpointでランダムな数字の...
-
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
htmlまたはJavascriptからファ...
-
エクセル vba クリック~離し...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
EXCELにクリップボードにある画...
-
ピボットグラフの書式の固定に...
-
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
ワードで選択範囲だけの改行を...
-
VBAで実行時エラー '1004'の解...
-
VBAで棒グラフの色を変えたい
-
wordのマクロで縮小して貼り付...
-
Excelのラジオボタンにチェック...
-
VBAを使ってエクセルシート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
Powerpointでランダムな数字の...
-
どのドキュメントは暗号化され...
-
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
VBAを使ってエクセルシート...
-
別ブックからユーザーフォーム...
-
エクセルのマクロでSelection.S...
-
ピボットグラフの書式の固定に...
-
wordのマクロで縮小して貼り付...
-
Pictures.Insertメソッド⇒Shape...
-
EXCELにクリップボードにある画...
-
エクセル2007 テキストボ...
-
エクセルで「ODBC Microsoft Ac...
-
ACCESS VBAからWordのテンプレ...
おすすめ情報