dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との付き合いが落ち着いてきたのか冷め始めたのか不安です。

付き合ってもうすぐ5ヶ月の社会人カップルです。

付き合う前から付き合って3ヶ月目までは彼がすごい好き好き!という感じで休みが合えば会うという感じでした。週に2回は会っておりお互いが次の日仕事でも泊まっていたりしました。

しかし4ヶ月目くらいから急に今までしなかった喧嘩を2回してから最低週に1回会うくらいに落ち着きました。次の日仕事の日は無理に泊まらなくなりましたし、好き好き!と言葉にして伝え合うこともほとんどなくなりました。

初めての喧嘩後はなんだかギクシャクしていて最近になってあの頃は気まずかったねと笑いあっていますし、この前ちょっとした喧嘩をしましたがお互いに話し合って歩み寄って居心地いいところに落ち着くといいね という結論に至りました。
その話し合いが良かったのか 彼からはホント話し合えてよかった!と言ってくれ私も喧嘩後はこのまま付き合っていって大丈夫かな?と思っていましたがまた仲良くしたい!と思ったので伝えるとまた仲良くしていこうね!と言ってくれました。

その時だいすきと伝えると彼も俺も大好きだよ!と言ってくれました。

ただ付き合い当初の3ヶ月間があまりにもベタベタラブラブで今の落ち着いた感じにすこしわたしがついていけておらず、あ、今日は会わないんだ。好きって言葉にしてあまり言わなくなったな 冷めたのかな 好きなのかな 不安だな と思ってしまいます。

もうすぐ5ヶ月
お互いに嫌なところが見え始めてそれをどう解決していくか模索しているところだと思いますがまだまだそれが払拭できておらず長い目で見てほしいと伝えているのでそれも不安要素なのだと思います。

落ち着いてきたのであれば私も同じように落ち着いた恋愛がこれからしていきたいのですが、どうなんでしょうか。

A 回答 (2件)

だんだん慣れてきたり、素をみせるようになったりするので変わるのは普通のことです。

どのカップルにもおこることです。
最初は頻繁に会っていてもそれが当たり前ですはありません。小さいな幸せを当たり前と思わす、感謝を忘れずに過ごすと良いと思います。私たちはそれを付き合い当初から気をつけています。それでももちろん、付き合い当初に比べて変わったことはたくさんあります。
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
別れる際にいろいろ言うのは、自分も相手も傷付かないための言い訳だと思います。
相手の言葉を理解して、お互い納得したほうが良いと思います。新しい恋をするために必要なステップではないでしょうか。
うまくいくことを願っています。

『忘るるやと 物語りして 心遣り 過ぐせど過ぎず なほ恋にけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています