No.4
- 回答日時:
メッチャ難しいっす。
車の運転と違い、船や飛行機は道路のない計器頼りの操縦と
なるので、その感覚が身に着かないと事故が続発するっす!!
No.2
- 回答日時:
グアムとかに行くと、セスナなどの体験飛行があり、自分で操縦かんを握って操縦できます。
また、横にインストラクター(親がパイロット)がついて8歳ぐらいの子供が離着陸を含めた操縦をしていますので、難しいかと言われれば、それほどでもないと思います。
とはいえ、気象が急変したり、機体にトラブルが起きたり、以前調布飛行場で墜落事故があったように、気象条件に合わせた機体重量を計算するなど、ライセンスを取っって様々な条件で「安全に飛べる」ようになるには、訓練も知識も必要です。
で、プロペラ単発機のセスナレベルならフライトトレーニングは60時間程度です。自動車はMT車でテストを入れて30時間程度ですから、倍程度の訓練で操縦できるようになるわけです。
ただ、双発機はさらに訓練が必要で、計器飛行という外を見なくても飛行できる訓練はもっと大変なので「安全性を追求するとものすごく大変」ということにもなるわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/07/23 18:40
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
私の歳では無理ですが、何だかんだ言って航空自衛隊に入隊してしまう事が
一番の近道なのでしょうかね。
海外では、結構な空軍上がりの女性パイロットも大勢いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無人海底探査機『うらしま8000...
-
飛行機の操縦
-
戦前に飛行機乗りになりたいか...
-
CAさんへの連絡らしい英語の機...
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
飛行機の翼の揚力の原因は
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
幹部自衛官との結婚
-
旅客機が着陸してから離陸する...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
海上自衛隊の航空機、P-1哨戒機...
-
飛行機が陸上を移動していると...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しいのに、忙しく見えない人...
-
馬車を操縦する人を騎手といい...
-
飛行機はなぜ複数人で操縦する...
-
無人海底探査機『うらしま8000...
-
なぜラライヤはGセルフの操縦が...
-
戦闘機の耐Gスーツについて。
-
単座の零戦に二人乗りしてもち...
-
20バンク角のバンクってどうい...
-
飛行機が全自動操縦になりますか?
-
運転してみたい乗り物は?
-
エアラインパイロットは休日セ...
-
パイロットは死ぬ可能性がある...
-
米兵の背中に書かれたCORRECTIO...
-
旅客機の最低高度って?
-
ファークライ5 のトロフィーに...
-
セントレア(中部国際空港)、...
-
MSフライトシュミレーター20...
-
グライダー 飛ぶのが怖いです
-
プライベートジェット
-
水上バスの浅草ミニ周遊便って...
おすすめ情報
できましたら、“操縦”に重きを置いて回答をいただけると
有難いと思います。
もちろんベテランになるまでは、それなりの時間を要する事は
理解いたします。
操縦自体は、どうなのかなと思います。