dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在iPhone8を使用していてこの秋で2年経ちます。
昨年末にバッテリーの最大容量が80%程になったためバッテリー交換をして最大容量が100%になったのですが、交換前とバッテリーの消費が変わらないどころか減りが早くなった気さえします。
最大容量は100%のままです。
また朝起きた時など、しばらく触らなかった時に触り始めると2〜3分くらいで一気に5%くらい減ったりする現象も起きます。
Appleには初期化を勧められたのですが、初期化すれば減りが変化するものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    iPhoneの初期化やデータ復元はパソコンが無くても出来ますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/24 12:59

A 回答 (1件)

繋いでないWi-F、BluetoothがONになったままでは無いですか?


それ以外にアプリで自分の位置情報を提供するようなアプリの設定になって無いですか?
後は画面の明るさMAXになって無いですか?
バックグランドで動いてるアプリ無いですか?
大体電池が減るのはこの当たりですが、コレが調べても分からないなら初期化してみるのがいいかなと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!