
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
単に行を再表示させるだけで良いのですね。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim myRng As Range
Set myRng = Range("B4:E7,H8:I8,H9:I9,K8:L9,B10:D11,F10:H11,K10:M11,E13:F13,A15")
If Not Intersect(Target, myRng) Is Nothing Then
ActiveSheet.Rows.Hidden = False
End If
End Sub
※ 非表示に関しては何も手を付けていません。
とりあえずはこんな感じで・・・m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
上記範囲以外の入力の場合は再表示で良いのでしょうかね?
一例です。
シートモジュールにしてください。
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim myRng As Range
Set myRng = Range("B4:E7,H8:I8,H9:I9,K8:L9,B10:D11,F10:H11,K10:M11,E13:F13,A15")
With Range("A17:A18,A21:A26")
If Not Intersect(Target, myRng) Is Nothing Or Target.Count > 1 Then
.EntireRow.Hidden = True
Else
.EntireRow.Hidden = False
End If
End With
End Sub
こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行数の違う表への数式のコピー...
-
エクセルでオートシェイプをデ...
-
エクセルで経過年を表示したい。
-
起算日の定義
-
銀行スリップの意味がわからない
-
手形は何で送ればいいですか?
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
手形で・・・・
-
手形を受け取って、銀行に持っ...
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
受取手形を取立手数料を払わず...
-
30日サイト90日サイトってなん...
-
パイロットやCAの入社難易度は...
-
重要書類の保管期間
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
小切手や手形に押す印鑑の印影...
-
仕入代金を支払うとき、郵送料...
-
小切手の日付について
-
組戻手形って何ですか?
-
手形番号の重複?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】行の最終更新日を...
-
VLOOKUP関数について、文字列と...
-
エクセルでオートシェイプをデ...
-
excelからexcelへの差し込み印刷
-
行数の違う表への数式のコピー...
-
ワードパッドからエクセルへ
-
エクセルでB4:E7,H8:I8,H9:I9,K...
-
エクセルのフィルタ検索で、空...
-
Microsoft Office Excel 出席簿...
-
excelで作表の数値がいつの間に...
-
EXCELで入力したセルを変更でき...
-
エクセルのグラフについて
-
音声認識を利用したExcelの操作
-
エクセルで経過年を表示したい。
-
エクセル IF関数を教えてくださ...
-
エクセルVBAのリストボックスに...
-
エクセル シート内の一番下の...
-
色がついた文字をカウントした...
-
マクロの実行について 質問です。
-
【エクセル】 うっとおしい警...
おすすめ情報
tomさん早速の回答ありがとうございます!
ごめんなさい非表示ではなく再表示でした
ありがどうございます!
できました!