幼稚園時代「何組」でしたか?

クルーザー系の船内外機は、海に係留したままだと壊れる。マリーナ陸上保管しなければならない。と聞きました。船外機はスクリューを海面上に上げる、シャフト船は問題無い。 マリーナ保管料を考えると係留したいのですが、船内外機は壊れやすいのでしょうか?

A 回答 (5件)

マリーナに係留すると


船底に貝や藻が着きます。

それで船底塗料の塗り替えを年に1回
陸揚げして行います。
船を大事に為たいのなら
陸揚げです。

ヨットレース前は船底まで潜ってケレンで清掃します。

でも船底塗料は必須条件です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヨットオーナー様からの助言、説得されました。ありがとうございました。
質問いたします
28フィート位で船底塗装の費用いくらでしょうか?

お礼日時:2020/07/28 22:38

ボートの自宅保管もあり得ます。


ボート用の牽引車なら、ヤマハでも、手に入ります。
浜に乗り入れ、船をコロで動かし、また、その逆で収容します。
たまに、街で、見かけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ボートトレーラー新品100万円以上だと聞きました。 21フィート船の中古艇(ヤマハAG)を修理して自宅保管を検討してます。
ジェットとトレーラー所有してますが、牽引免許も必要になります。ありますございました

お礼日時:2020/07/28 22:42

日本全国、タダで係留出来る場所は有りません。


河川も、国で管理して居り、渡し船とか、観光川下りとか、関連以外は無届け係留は、出来ません。
海なら漁協に入るか、マリーナ料を払い、陸揚げせねば成りません。
しかも、運輸省の船体検査も有り、厄介です。
高い金を払っても、貸し出し用の船舶が、ずっと安く付きますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。地元の市役所農林水産課に確認しましたが、係留費用は、5トンクラスで年間約9700円です。船のふじつぼ除去作業が年間10万円、マリーナ陸上保管は35万円。 YAMAHAレンタルボート会員が楽でお得ですね。所有満足度だけかもしれません。

お礼日時:2020/07/27 15:34

それを言ったら、船内機でも同じだよ。


マリーナは、大抵、ポンツーン係留と陸上保管の二通り。
陸上保管の船台は自前。
陸上保管の場合、年間何回かまでは、クレーン揚げ下げは保管料に含まれ、それを超えると1回幾らのような料金設定のところが多い。

>マリーナ保管料を考えると係留したいのですが、
おいおい、不法係留かい?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5年ほど前までマリーナでボートを保管してました。年間費用18万円でした。 過疎地の田舎なので特別でしょうが、地元民はタダで係留しています。漁師も少なくなり漁協もうるさくない。そんな環境です。

お礼日時:2020/07/27 15:39

塩害に弱い金属に注意ですね。

ペラなどは特殊合金で塩害はないですけど。

使用後真水洗いがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。陸上保管という事ですね。 船外機の中古艇を検討します

お礼日時:2020/07/27 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報