dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠初期のピンクの出血は流産の兆候ですか?
フライングで検査薬を25日にした所、薄ら陽性でした。 その後 ピンクや軽い茶色い出血が少量見られてダラダラと 続き 今はピンクのおりものだけになりました。
フライングだったので 後日病院へ行こうと思いましたが 出血が出た次の日の26日 心配で病院へ行ったところ 胎嚢が見えず 病院の検査薬でもうっすら陽性でした。

3日後 本日 29日 用事で出かけた後 ピンクのおりものがまた出ておりましたが、クリアブルー検査薬で今度は かけた直後にこい青色がでました。

今までずっと出血が増えずにきたし、段々検査薬が濃くなったということは 排卵が遅れて 妊娠は今も継続している という解釈で良いんでしょうか?

8月4か5日に病院へ行こうと思うのですが
いつぐらいに行ったら良いでしょうか?


流産と妊娠 五分五分かなと考えていました。
今日ハッキリでた検査薬を載せておきます。

「妊娠初期のピンクの出血は流産の兆候ですか」の質問画像

A 回答 (2件)

あと、もしも流産であれば基礎体温は下がります。


出血もそれなりの量が出ますので、鮮血です。主さんの症状なら、現在も継続で大丈夫かと。病院までの日々がドキドキかもしれませんが、無理しすぎないように過ごしてくださいね
    • good
    • 0

ハッキリ陽性出てますよ。

おめでとうございます。
日頃基礎体温つけたり、排卵日予定出したりしてますか?最終生理日初日から数えて5週目〜6週目に行くと良いです。早く行きすぎても確認できなかったりすると1週間後に再診とかなってしまうので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!