
iPhoneのセキュリティソフトは必要ですか?
今、iPhoneからYahooに入り、検索し、いろいろホームページを見ていたら、”この機械はハッキングされています。削除するには、クリックして下さい”というようなメッセージが突然でて警告音みたいのが鳴りました。初めてのことで慌ててしまい、OKを押してしまいました。
後から検索して調べたらハッキングということ自体嘘で、情報が抜き取られるというようなことが書かれていて、余計に慌てて怖くなってしまいました。
iPhoneはセキュリティがしっかりしていると聞きましたが、やっぱりセキュリティソフトは入れるべきでしょうか?
入れるとしたらおすすめのソフトはありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いまだに、この手で騙される人たちが後を絶たないですね。
一呼吸おいて考えることが必要です。ウィルスバスター月額版\440円がいいとおもいますが・・・。銀行の保護などいろんな保護あります。メールで不審なウィルスを検出しましたとか警告あります。わたしは、パソコンですが二重三重の防御が必要になってきてますね。
回答ありがとうございます。
慌ててしまってOKをタップしてしまいましたが、今考えるとお恥ずかしいです。
一呼吸置いてというのは大事なことですね。
ウィルスバスター是非入れます!
二重三重の防御…やっぱり今は必要なんですね。
それを考えると、ちょっと嫌な世の中だなとか思ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
自分はトレンドマイクロ社を信用しないので、ウイルスバスターは無視しています。
「Lookout」の無料の機能で十分です。
他のアプリが怪しい動作をしたら知らせてくれるし、危ないサイトにアクセスしても知らせてくれます。
また、OSのアップデートがあれば知らせてくれるので、OSを最新の状態に保つことができます。
回答ありがとうございます。
「Lookout」というアプリもあるのですか!
危ないサイトにアクセスしたら知らせてくれるというのは大事ですね。
無料でも、そこまで出来るなんてすごいですね!
これも検討してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部メディアから起動できるセ...
-
ラグナロクオンラインに接続で...
-
マカフィーのデザインが変わっ...
-
最近、故あってPCを初期化しま...
-
McAfeeではIIS5.1は動かない?
-
Office XP認証について
-
迷惑メール対策ソフトはGmailに...
-
パソコンにマカフィー有効期限...
-
G-DATAを入れたらmyYahoo...
-
ノートンを入れている場合、Win...
-
windows updateとウイルスセキ...
-
Securityソフトについて
-
突然出てくるようになりました...
-
I-PHONEにセキュリティソフトは...
-
セキュリティソフトについて教...
-
プロバイダー提供のセキュリテ...
-
セキュリティーソフトの入れな...
-
ウイルスバスターは必要か
-
プリンターが急に接続できなく...
-
スマホのセキュリティソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラグナロクオンラインに接続で...
-
パソコンにマカフィー有効期限...
-
無料または、安価のファイアー...
-
マカフィーのデザインが変わっ...
-
迷惑メール対策ソフトはGmailに...
-
McAfeeではIIS5.1は動かない?
-
外部メディアから起動できるセ...
-
最近、故あってPCを初期化しま...
-
Office XP認証について
-
windows updateとウイルスセキ...
-
セキュリティーソフトの入れな...
-
プロバイダー提供のセキュリテ...
-
G-DATAを入れたらmyYahoo...
-
ノートンを入れている場合、Win...
-
Securityソフトについて
-
ESETからセキュリティZERO系に...
-
Win2000サーバとUTM導入につ...
-
常時安全セキュリティ24とN...
-
セキュリティソフトについて教...
-
マカフィーについて
おすすめ情報