dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニフティーの常時安全セキュリティ24、バージョン3.64の入れ直しが良く分からない。

以下のように私はやりましたがこれでよろしいでしょうか。セキュリティーソフト、常時安全セキュリティ24、バージョン3.64をアンインストールしました。

スタート、すべてのプログラムから常時安全セキュリティーソフトと進みアンインストールをクリックしました。http://www.nifty.com/sec24/tools/

上記サイトの上から二番目の■ セキュリティ24削除ツール(2008/7/3更新)s24uninstall.exeを実行しました。

その後上記サイトの■ MSI版インストーラーVer3.64 VPNクライアント(Ver4.8)s24setup_msi_364.exeをダウンロードしてインストールしました。

こんな感じでよろしいでしょうか。上記サイト内に■ IS版インストーラーVer3.64 VPNクライアント(Ver4.7)s24setup_is_364.exeと言うプログラムがありましたがMSIとIS版の違いは何ですか。

@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーにバッファロー有線ルーター、BBR-4HGを繋ぎWindows98から2000 プロフェッショナル Service Pack 4にアップデートしたOS搭載の

東芝ノートパソコンdynabook satellite 2650 営業型番PD265C464DABを使っています。RAMだけ196MBに増設しました。

それらはWEB上の何処に掲載しておりますか。古いセキュリティーソフトの入れなおしの仕方について教えて下さい。検索エンジンから入れなおし方法を探しましたが良く分かりません。

http://www.nifty.com/sec24/?mid=601287&lid=3

A 回答 (1件)

Windows2000はサポート外ではないですか?

この回答への補足

2000はサポート外ですがセキュリティーソフトを有効に出来るそうです。サポートって言う意味は会社に電話やメールで問い合わせる事だと思います。

でもあまりメーカーに問い合わせるほど私は高度な事はやらないのでこのソフトをたまに使っています。ソフトによっては安定している時もあるので2000をたまに使います。

回答ありがとうございます。お世話になります。解決方法を教えて下さい。特にMSIとIS版の違いについて

http://www.nifty.com/sec24/notice/topics23.htm
上記サイトのQ2あたりに書いてあります。

補足日時:2008/09/14 17:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!