dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

REALPLAYERの無料版をダウンロードしようとすると、
「現在のセキュリティではこのファイルをダウンロード出来ません」というセキュリティ警告が出てダウンロード出来ません。
OSはXPで、インターネットのセキュリティ設定は中にしてあります。
セキュリティ関連では、ウイルスバスター、AD-AWARE,SPYBOTをインストールしてあります。
どうしたらダウンロードできるのでしょうか?
初心者なので詳しく説明して下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

セキュリティ関連のソフトを入れすぎなのでは??


これで直るというわけではありません。
過ぎたるは及ばざるが如しっていうことです。

インターネットオプション>セキュリティー>インターネット>レベルのカスタマイズ>下の方にスクロールさせる>ファイルのダウンロードのチェックのうち有効にチェック>再起動

っていうのはどうでしょう??
これで無効にチェックが入ってたら
ダウンロードはできませんよ。
インターネット以外の信頼済みサイトなども同様に。
※制限つきサイトにはしないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確認してみたところ、インターネットと信頼済みサイトのファイルのダウンロードのチェックは「有効」になっていました。
やはりセキュリティソフトの方が関係しているんでしょうか…?

お礼日時:2005/08/21 01:46

NO.4さんの言うことも一理ありますが、


ウイルスにかかったときに互いに反応して
正確な処理が行われなかったということがあるからです。
1つに絞るならウイルスバスターのみにしましょう。
全部インストールさせてPCを動かすとなるとメモリにも
負担がかかりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2005/08/21 01:57

No.2さんの方法を試してみてください.ウイルスバスターの問題ではなくInternet Explorerの設定の問題だと思います.ウィルス対策ソフトを切るのはあまりしないほうが良いでしょう.


なお,セキュリティ対策ソフトは,No.3さんは多すぎるとおっしゃっていますが,この3つは入れておいて良い(むしろ入れておくべき)ものです.ただ,定期的に更新をして,Spybotは「免疫化」を再度行うことが,スパイウェアなどの侵入を防ぐ上でとても重要です.かならず(できれば1週間1回程度)更新しましょう.(新種のスパイウェアなどに対応できません.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
しかしまだ
セキュリティレベルが下げられません、、、

お礼日時:2005/08/21 01:51

多分?「セキュリティレベル」が高すぎるのでは?


http://www.trendmicro.com/jp/security/general/wi …
PS若し?間違えてたらすみません

参考URL:http://www.trendmicro.com/jp/security/general/wi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみましたが、セキュリティレベルを下げようとすると、「このゾーンの推奨レベルは中です。中またはそれ以上に設定し直して下さい。」という警告が出て変えられません。

お礼日時:2005/08/21 01:38

手っ取り早いのは、一時ウィルスバスターの動作を停止させればいいのでは?


画面の右下にアイコンあると思うけど、右クリ→停止 みたくできると思います。※私はノートン先生なのでなんともいえませんが・・

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ウイルスバスターを切ってチャレンジしてみたんですが、やっぱりダメでした...。

お礼日時:2005/08/21 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!