dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキュリティソフトはひつようですか? 今、ADSLを入れてますが、「光」にしてもセキュリティソフトは必要でしょうか。チラシには、「安心のセキュリティ機能」と言った文字があります。「ウイルス対策」「プライバシー情報保護」など書かれてますがそれでも必要なのでしょうか

A 回答 (4件)

そうですね。

「安心のセキュリティ機能」や「ウイルス対策」はメールなどの一般的なウイルスに対してしか有効ではないので、Webページに仕掛けられている最近のウイルスに対しては無効です。
Webページのチェックまで対応しているプロバイダはありませんから。

Webページに仕掛けられた物に関しては、ルータで制限できませんからセキュリティソフトで防ぐしか方法はありません。
早めにセキュリティソフトをインストールし、設定をする事をおすすめします。
今の状態は女性が下着姿でスラム街を闊歩してるようなものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は入れてます。まもなく更新の期限が来ますので伺いました。そのまま更新します。

お礼日時:2010/04/10 13:59

必要です。



悪意を持ったプログラム(マルウェア)はインターネット側から侵入するだけでなく、USBメモリやCD-ROMに入っているケースもありますので。
また、操作ミスで、個人情報をインターネット側に流出させてしまう場合が無いとも言えません。

市販のウイルス対策ソフトを導入することを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今は入れてます。後10日ほどで更新でしたのでお尋ねしました。

お礼日時:2010/04/10 13:57

光やADSLは回線にセキュリティソフトが付属することがあります


その場合は新たに購入する必要はありませんよ


ウイルス対策ならフレッツ・ウイルスクリア
http://flets.com/fvc/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく確認して考えます。

お礼日時:2010/04/11 11:35

つべこべ言わず、無料のでもいいからウィルス対策ソフトを入れてください。


そう言われる位非常識な質問です。

http://www.microsoft.com/security_essentials/def …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーのソフトも一考ですね。考えます

お礼日時:2010/04/11 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!