重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イヤホンのBluetooth接続で困っております。

<使用機器>
●スマホ:HUAWEI P20PRO(型番CLT-L29) 
香港で2017年5月頃に購入したシムフリースマホです。SIMはイオンモバイルを使用しております。

●イヤホン:AIR by MPOW(型番X2.1J)ネック型でBluetooth5.0接続のアクティブノイズキャンセリングワイヤレスイヤホン)2020年5月頃購入。

<症状>
これまで3か月近く使用してきましたが、全く問題はおこりませんでした。
今朝、イヤホンの電源を入れたところ、ダイアログが表示されました。
「デバイスが近くにあれば自動で接続する云々」といった内容だったと思います。
しかし、記憶は不確かです。
そして「利用します or キャンセル」というような2択が出たので、
「利用します」を選択したのが問題の始まりでした。

イヤホンの電源を触っていないのにスマホと自動で接続と切断を繰り返すようになりました。
音楽を聴いていると2分ほどで自動的に切断され、何かの拍子にまた接続される、
こういった症状が繰り返し発生するようになりました。
しかもその都度イヤホンの電源を切った時のようにバイブするのでうっとおしい限りです。

イヤホンは通常、電源を入れるとバイブし、青色の小さなランプが使用中は点滅します。
しかし問題発生以降、青色ランプは一度も点滅しません。

ペアリングをやり直したり、スマホを再起動させたり、自力でやれることは全てやったのですが、
未だに勝手にバイブして繋がったり切れたりしています。

イヤホンの電源ボタンを長押しすると通常は電源が落ちます。
しかし症状が出てからは長押ししても落ちません
(落ちるときは赤色のランプが非常に短い時間点灯して消えるのですが、それがありません)

スマホの設定問題なのかイヤホンの問題なのか、
あるいはウイルスなのか(ウイルスバスターで調べましたが異常は確認できませんでした)。
どこに問題があるのかすらわかりません。

どなたかわかる方、あるいはヒントになるアドバイスができる方、ご指導お願いいたします。

A 回答 (1件)

イヤホンとの接続を切り、スマホの再起動。


続いてスマホに登録のイヤホンのペアリング情報も一度削除し、再度ペアリング背設定をし直す。

で、いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。教えていただいた通りやりましたが、改善はみられませんでした。もう少し色々とやってみようと思います。

お礼日時:2020/08/04 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!