重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

私は男ですが、同性にいじられたり、喧嘩をうられたり?なめられたりよくするようなのですが、どのような特徴があるのでしょうか?
また治すにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • がたいはいいんですが。
    やさしすぎるんですかね。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/30 23:55

A 回答 (3件)

おどおどしたりしてると舐められます。


自信をつけることが大切です!
    • good
    • 0

優しいは紙一重


優柔不断、臆病って事はないですか?

笑ってごまかさず、嫌な事は嫌
うれしい事はうれしい。
そうハッキリしている人は嫌な事はされないですよ。

逆の立場でみれば
いじったら怒られる、嫌われる
そう思ったらやらないでしょう。
喧嘩を売ったり、なめてくるのは下に見てるからだと思います。
心が強い人になめてかかっても痛い目に会うだけだから
人をみているんだと思います。

いじりは悪意がない事から始まる事が多いですが
嫌だな~と思ったら早めにその意思を伝えないと
悪化、エスカレートしがちです。
    • good
    • 0

ある程度がたいが良ければ舐められませんよ。


自分も昔いじられキャラでした。
髪の毛はもっさりしていて、骨みたいに細かったです。
けど今はたくさん食べて筋トレをして、髪も短くしたら馬鹿にされなくなりましたよ笑
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!