ショボ短歌会

反抗期ってなんとか出来ますか?

最近親に反抗をいつもしていて毎日必ず1回は喧嘩しています。(軽い口喧嘩)
親「風呂入りなさーい、○○やったのー?」
私「分かってるよ、はいはい」
私が原因なのは分かっています。でも何故かその時いつもめんどくさくえ変な風に返してしまい、喧嘩になってしまいます。
今日親に
「反抗期ってなんなの?イライラしてる気持ちをこっちにぶつけないでくれる?そっちがそういう態度ならこっちもそうするよ?」と言われました。
私も本当に反抗期がよく分かりません。最近は友達やネッ友と話したりする方が楽になってきました。親と話すと喧嘩ばっかりなので...。
反抗期をなんとかしたいです。どうしたら返事の仕方が良くなるのか、親と昔みたいに楽しく(?)話せるのか。誰か教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (5件)

反抗期をなんとかしたい…と思えるだけ質問者さんは既に大人に近づいています。



親にべったり依存して甘えていた子どもから、親は大切な存在だけど自立していかなければいけないと、自分から物理にではなく心理的に離れようとするのが反抗期。

その反抗期を済ませて数年後、心身ともに成人した頃、物理的にも離れて暮らすようになり、初めて大人と相成ります。

勿論様々な事情や条件により、そうならない人達は大勢いますが、それが自然な流れであることは確かです。

「お風呂入りなさーい、○○やったのー?」は、親がいつまでもかまいたい心情でいる証拠です。無視されない事を、寧ろ喜んでいいと思います。

虐待を受けずに育った子どもなら、いつかきっと親に感謝できる日がきます。質問者さんは、この質問をした時点で、その時期に差し掛かっている状態かと。

親も自分と同じひとりの人間で、完璧な存在じゃないこと、それでも毎日もがきながら頑張って生きてきたこと、それらを思いやる気持ちが生まれたら、そろそろ足が抜けます。特に何をしたら良いとかはありません。自然とそうなります。気づきが大切なのです。

「親と昔みたいに楽しく話せる」日は、すぐ目の前にきていますよ、きっと。
    • good
    • 1

俺は思春期に反抗しなかったな。


だから今反抗してる。

今のうちに存分にしておけ。

人間「いつでもなかよく」だけでは回らない。
時にはつばぜり合いをしなければならない。
その中で相手のことを理解するすべを身に付け、自分のことを押し付けるのでなく分かってもらわなければならないことに気づき、説得の効能に目覚め、妥協を覚え、せめぎ合いながらお互いさらなる高みに上がろうとする向上心を持つようになる。

要は相手に押し付けるのでなく相手を理解しつつ自分を分かってもらうことであり、できなくてもまだ今はそれを忘れなければよい。
この手の達人であるヨーロッパ人でさえ、イスラムとの数百年のつばぜり合いの末に、そういう能力を身に付けたのである。

いずれできるときがくるし心も変わる。
    • good
    • 1

反抗期がまったく無い子もいますから、一律と言う訳でもありませんね。


我家では、反抗期が始まると放置されるみたいです、親がまったく会話しなくなりました。
重大な過ちを犯している気分になりましたが、どうする事も出来ずそのままでした。
後に、親に聞いたら、「養っている上に、反抗されたのでは親と言えども気分が悪いので、必要最小限の関りにした、それで良かったでしょう?」と言われました。
友達に聞いても、良い子は反抗期に無縁なのか、自分と気持ちを共有出来る友達はいませんでした。
今は親の立場で、数年後には反抗期の子供を経験すると思いますが、考えただけでうつ病になりそうです、今なら素直に親に謝りたいです。
    • good
    • 1

心の成長の一つが反抗期なのかな…自分のことをかまってくれる親にうっとうしさを感じてしまうってなんでしょうね?


とても複雑な気持ちだと思う。自分もダメだとわかってるのに口から先にひどいことを言ってしまうって。
その気持ちをお母さんに言ってみることはできないかなぁ…
素直になるのが難しいってことですよね-反抗期って。
前は楽しく話していたのなら、またその時のようにお話できるんじゃないかなぁと思います。何でも、言っていいと思います。悪いとわかってるのに、そんないい方をしてしまうって。
長文失礼しました。
    • good
    • 1

親が反抗期を理解し、対応してくれたら良いんだけどね…。



でもね、反抗期は必要よ。
あなたの家ではお母さんがあなたの世話を焼いていますよね。
お風呂
ご飯
洗濯
○○やったのー?という日常のことなど。
それはあなたを子供扱いしているからです。

反抗期は、そんな子供離れの時期に気付かない親へ、気付かせるためのあなたからのサインでもあります。

あなたがいつも通りに親の世話に甘んじていたら、親はあなたの心の成長に気付くのが遅れ、子離れしにくくなりますよ。

あなたの心は、無意識に親離れの段階に入り、世話焼く言葉が鬱陶しく感じて次のステップへ行きたがってます。

なのである程度は仕方がないですよ。

イライラして口ではうまく言えないと思うので、母親に手紙書いたら?
日頃の感謝と、暴言はいてごめんって気持ちと、長い目で見守っていて欲しいこととか、親との距離感がうまく取れなくて模索中であることとか…。

気持ちを伝え、あとは親とバトルしながら、お互い親離れ子離れの強制特訓期間だと思うしかないよ。

お互い親離れ子離れできたら、また仲良くなるから、大丈夫。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!