
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、
テキストボックスの入力設定ですか、すんなりいかないようですね。
>みなさんどのようにされているのでしょうか?
私の場合は、TextBoxでやるならエラー処理と入力制限を入れて入力形式を促すくらいかな。
入力制限の例( /位置、桁数などのチェックも追加が必要ですね)
Private Sub TextBox1_KeyPress(ByVal KeyAscii As MSForms.ReturnInteger)
If KeyAscii < 47 Or KeyAscii > 57 Then '/0~9まで
KeyAscii = 0
End If
End Sub
少し不便になっても限定した値が欲しい場合は、TextBoxを諦めComboBoxで選択して貰うとかですかね
ComboBoxへの登録例
UserForm_Initialize()に
For i = Year(Date) - 2 To Year(Date)
ComboBox1.AddItem i
Next
For i = 1 To 12 '月
ComboBox2.AddItem i
Next
ComboBox1.Value = Year(Date)
ComboBox2.Value = Month(Date)
ddに関しては条件設定で登録する必要がありますね。
隠しシートにマトリックス組んどけば簡単かもしれませんね。
あと、簡易的なカレンダーを作るとかですかね。
No.6
- 回答日時:
No.5でミスがあり下記の様に訂正してください。
ComboBox1.RowSource = "Sheet1!N2:N9" 'コンボボックス1にSheet1のN2:N9の値を入れます
ComboBox1.Value = Worksheets("Sheet1").Range("N2").Value 'コンボボックス1の値をSheet1のN2にします
ListBox1.RowSource = "Sheet1!N2:N9" 'リストボックス1にSheet1のN2:N9の値を入れます
No.5
- 回答日時:
わたしの場合ですがヒントになりませんか。
ComboBox1.RowSource = "Sheet1!N2:N9" 'コンボボックス1にSheet1のH13:H20の値を入れます
ComboBox1.Value = Worksheets("Sheet1").Range("N2").Value 'コンボボックス1の値をSheet1のH13にします
ListBox1.RowSource = "Sheet1!N2:N9" 'リストボックス1にSheet1のH2:H9の値を入れます

No.1
- 回答日時:
こんな感じでいかがですか。
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim n As Long '行の変数
n = 2
Do While Cells(n, 8) <> ""
n = n + 1
Loop
Cells(n, 1) = TextBox1.Text '入力日
Cells(n, 2) = TextBox2.Text 'カタカナ
Cells(n, 3) = TextBox3.Text '氏名
TextBox1.Text = Format(Date, "yyyy/mm/dd")
TextBox2.Text = ""
TextBox3.Text = ""
TextBox2.SetFocus
End Sub
ボタンを押したら今の日付が yyyy/mm/dd で入るというコードですね!
ありがとうございます。
今日の日付ではなくて、
「フォームのテキストボックスに手打ちで日時を入れる」場合に、テキストボックスに日付形式の入力規制が出来ないものかという話でして・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBユーザーフォームで時間入力
Visual Basic(VBA)
-
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
-
4
ユーザーフォームのラベルに日付を表示させる方法があればお願いします。出来ればコード書いていただけると
Visual Basic(VBA)
-
5
EXCEL・VBAフォームの日付(表示形式を変更したい)
Excel(エクセル)
-
6
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルVBA ユーザーフォームのtextboxの書式設定って?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルVBA テキストボックスに3桁ごとにコンマ
Visual Basic(VBA)
-
9
ユーザーフォームのテキストボックスで時間計算
Visual Basic(VBA)
-
10
ユーザーフォームに日付を表示させる方法を教えてください。そして、実行したあとでも日付が変わるようなプ
Visual Basic(VBA)
-
11
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
12
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
13
ユーザーフォームに別シートからデータを反映させたい。
Visual Basic(VBA)
-
14
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
15
EXCELマクロで、開いてはいるがアクティブでないファイルをアクティブにする方法?
Excel(エクセル)
-
16
EXCELのユーザーフォームで入力規制をしたい
Excel(エクセル)
-
17
VBAフォームのテキストボックスに初期値を表示するには?
Access(アクセス)
-
18
VBAのテキストボックスに文字列を貼り付ける方法
Access(アクセス)
-
19
VBAのTextBoxに半角数字のみ入力したい
Visual Basic(VBA)
-
20
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
血液検査報告書の「弱乳び」
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
病院側から早く来てくださいと...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
検査結果について電話連絡って...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
テスターで断線を調べる方法教...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
急いでます!病院から患者様へ...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報