
半沢直樹(第二シーズン)の第三話についておしえてください
概要
スパイラルの天才ハッカーは、パスワードを教えてもらってから、何してた?
詳細
半沢の勤務する東京セントラル証券に金融庁の検査が入り、
社内システム内のクラウドサーバ上の隠し資料を探していました。
半沢たちは金融庁の検査チームが隠し資料を探し当てる前に隠し資料を削除せねばなりません
しかし検査チームからはパソコンの使用を禁止されており、社内システムにログインできません
しかたなく、社内システムを開発したソフト会社スパイラルの天才ハッカーに依頼して、
外部から非正規にログインし、隠し資料の削除を依頼しました。
そうこうしているうちに金融庁検査チームはクラウド上の秘密のデータ保管場所(通称:隠し部屋)
へのログイン方法を見つけ出し、あとはログインパスワードの解析のみとなりました。
しかし検査チームはパスワードを知りません。彼らは英文字6文字のパスワード解析を
AAAAAAからZZZZZZまでの全組み合わせを試行する、という「パスワードクラッカー」という方法でを使って探し当てるつもりです。
半沢たちはスパイラルの天才ハッカーに伝えました
「英文字6文字のパスワードは”ZANSIN”です! 奴らはパスワードクラッカーを使って解析を始めています! 急いで!」
さて検査チームのパスワード解析はどんどん進んでいきます。R、Q、・・・X、ついにZで始まる文字列まで解析が進み、ついにパスワードZANSINを突き止めてしまいました。
そして隠し資料のファイルを開こうとしましたが開けず、ファイルのアイコンは消えてしまいました。
すんでのところでスパイラルの天才ハッカーが隠し資料を削除したのです。
こうして半沢たちは金融庁の証券取引等監視委員会の検査を無事乗り切ったのでした。
ここで疑問があります
半沢はスパイラルの天才ハッカーに「パスワードはZANSINです」ときちんと伝えています。
ならば天才ハッカーはすぐさまログインして、隠し資料にアクセスできたはず。
なのに金融庁検査チームのパスワードクラッカーがパスワードを突き止めるまでの間、
削除しませんでした。(まあ、何やら忙しくキーボードをたたいてはいましたが)
なぜパスワードを教えてもらいながら、さっさと資料ファイルを削除しなかったのでしょうか?
あの間、何をしていたのでしょうか?
コンピュータに詳しい方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初に証券会社のセキュリティーシステムは・・・
と言っていますから、そこへの外部からのハッキングには
いくつもの段階を踏まなければいけないわけです。
そうでなければハッカーに色々悪さされちゃいますから。
時間がかかるのは当然で、半沢のパソコンまでのファイヤーウォールをかいくぐる
事が大変なのです。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/ …
http://www.intellilink.co.jp/article/column/sec- …
https://www.netone.co.jp/service/technology/phys …
ご回答ありがとうございます
録画を2回見直して気が付きました
半沢が天才ハッカーにパスワードを教えた直後、
天才ハッカーが
「XXXチーム呼んで! これからセントラルのシステムにバックドア仕込むよ!」
と言っていますね
つまりようやくこれから外部からの非正規侵入の為の仕組みを作る、その段階でしかなかった、という事なんですね
で、証券監視委員会査察チームがパスワードを解析する30分間の間に
なんとかバックドアを仕込んで、外部からの非正規侵入を完了、
査察チームが隠し資料を見つけた直後に先んじてその隠し資料を削除した、と。
ご回答いただきありがとうございました
でもまだちょっと疑問が残りますね。
その点についてはまた別質問でもさせていただきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
削除する資料のあるパソコンは、天才ハッカー(吉沢亮)の使っているパソコンじゃないため、
隠し資料のあるパソコンの内部に侵入して、その中にある資料を削除するということになります。
その資料のある画面を出してパスワードを入力して削除するという形では出来ないものなんじゃないかなと思います。
ハッカーの操作している画面を見ていても、パソコン内部のプログラムを操作しているように感じました。
ハッカーの作業というものはどういうことをするのかまではわかりませんが、
おそらく単純に表面的な画面を出してするものではなく、プログラムにまで侵入をしないと、
操作できないことだったんじゃないかなと感じています。
ご回答ありがとうございます
録画を2回見直して気が付きました
半沢が天才ハッカーにパスワードを教えた直後、
天才ハッカーが
「XXXチーム呼んで! これからセントラルのシステムにバックドア仕込むよ!」
と言っていますね
つまりようやくこれから外部からの非正規侵入の為の仕組みを作る、その段階でしかなかった、という事なんですね
で、証券監視委員会査察チームがパスワードを解析する30分間の間に
なんとかバックドアを仕込んで、外部からの非正規侵入を完了、
査察チームが隠し資料を見つけた直後に先んじてその隠し資料を削除した、と。
ご回答いただきありがとうございました
でもまだちょっと疑問が残りますね。
その点についてはまた別質問でもさせていただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
『週刊TVガイド』編集者に聞いた!10月からはじまるおすすめのドラマやアニメ
おうち時間の楽しみとして、テレビやアニメは欠かせないという人は多いのではないだろうか。「今秋スタートする注目の番組を知りたい」という声も少なくないはず。「教えて!goo」にも、「おすすめのドラマを教えて...
-
イッキ見したい!2019年放送の名作ドラマ5選
昨年12月29日放送の「グランメゾン東京」最終話をもって、秋ドラマはすべて放送終了した。以前、「教えて!gooウォッチ」で「舞台セットやシロさん&ケンジの衣装も展示! 『きのう何食べた?』展が開催!」や「ド...
-
ドラマ放送前のチラ見せもあり! 「時効警察【展】はじめました」が開催!
12月10日まで東京・六本木の「テレビ朝日けやき坂ミュージアム」にて、人気ドラマシリーズの世界観を楽しめる「時効警察【展】はじめました」が開催中だ。会場には、劇中で使用された舞台セットや小道具、場面写真な...
-
思わずよだれが出ちゃう!? 食欲をそそるグルメドラマ5選
食欲の秋! 夏バテから回復し、何を食べてもおいしく感じる季節がやってきた。良い料理は、舌だけでなく目でも楽しめるもの。そこで、観ているだけでお腹が空いてしまう料理がたくさん登場するドラマを集めてみた。...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
コロナでもインフルでもなかっ...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
値が入っている一番右のセル位...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
値が入っているときだけ計算結...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報