
掲題の通り、既存のショートカットを無効にさせたいのですが、方法がわかりません。現在、Windowsのフォームに複数ボタンがあり、そのそれぞれにショートカットキーが割り当てられています。それらすべてのショートカットキーを無効にさせたいです。
問題に至った経緯----------------------------------------------
ボタンのダブルクリックを抑止するため、ボタン押下時、btn.Enabled = false にしています。ですがこれだけでは、クライアントからショートカットキーで複数リクエストを送る事が可能です。
そのため、ボタンのショートカットキーを無効にさせる処理を追加したいのですが、方法がわかりません。
--------------------------------------------------------------
ご存知の方、ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ProcessCmdKey()メソッドを使ってみては?
@IT > Insider.NET > .NET TIPS > Windowsアプリケーションでキー処理が行われる順序は?
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/243 …
No.2
- 回答日時:
全てのボタンのTextプロパティで
(&○) みたいな文字列があればそれを消して下さい。
例えば btnOK.Text = "OK(&K)" としていた場合、
Alt+Kでショートカットが実行されてしまいます。
この場合、(&K)の部分を消せばAlt+Kは動かなくなります。
MenuStripのtoolStripMenuItemでも上記と同様です。
toolStripMenuItemの場合、ShortcutKeysが割り当てられ、
なおかつClickイベント等を実装している場合などでもショートカットが動きます。
この場合はShortcutKeysをNoneに設定して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール添付されたPDFファイルが...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
Seasar2環境での画像リンクの作成
-
VB.NETでボタンクリックイベン...
-
C# VBAで言うexit subについて
-
asp.net メッセージボックス表...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
Excel VBA ダイアログシートの...
-
メッセージボックスのボタンの...
-
ひとつの検索窓で複数の検索サ...
-
GridViewの項目編集(初歩)
-
VC++ MFC CListCtrlで、ボタン...
-
ASP.NETのGridViewでNULLの場合...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
DataGridViewのチェックボック...
-
新しくレイヤーを表示させて、...
-
Spread.NETの行削除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
JSPでボタンを押したら、文字が...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
C# Enterキーの動作について
-
Visual C#でストップウォッチ機...
-
ひとつの検索窓で複数の検索サ...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
VBのこのコードの意味を教えて...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
初期状態に戻す方法
-
今更、VBAでRPA、キーボード操...
-
javascript 別ウィンドウを開...
-
GridViewの項目編集(初歩)
-
asp.net メッセージボックス表...
おすすめ情報