
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
名前の意味は?
それによります
みおりは
実織=誠実で実り多き人生に、織物のように鮮やかで美しい人生に、上品な子に
(美織や澪里も候補ですが
美織→姓名判断であまり良くない
澪里→漢字の意味合いがしっくりこない
の理由で悩んでいます)
るりは
瑠莉=我が子を宝石のように大切に、心も容姿も美しく、愛らしく誰からも好かれるように、純粋でまっすぐな心を持つ子に
瑠浬=我が子を宝石のように大切に、心も容姿も美しく、大きな度量を持ち、自分のペースを持って大きな夢に向かって人生を歩んでいけるように
(瑠璃も候補ですが、字画が多く小さい子だと大変、姓名判断があまり良くない…などで)
ありきたりかもしれませんが、上記の意味合いからこちらの漢字を候補にしていました!
どうでしょうか…?
No.4
- 回答日時:
どちらも甲乙付け難い、良い名前と思います。
女の子の名前で、避けた方が良いのは。
1、濁音が入る名前。
2、アイドルに多いような名前。
「みおり」「るり」とも、1は該当しません。
2は、「美織」という名前のアイドルがいましたが、それほど印象に残っていません。
回答ありがとうございます。何度も呼んでみて心に残ったのが2つの名前でした。好感を持っていただけ嬉しいです。また名付けの際の注意点も添えてくださり大変ありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子の名前について
-
名づけについて相談させてください
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
桔彩 で 『きい』 と言う名前 ...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
名付けにおける漢字のぶった切...
-
彼氏が赤ちゃんの名前を勝手に...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前で悩んでいます。 ...
-
キラキラネームではないが、知...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
女の子の名前に使う字について...
-
名前のイメージ
-
男の子の名前で「恵寿(けいじゅ...
-
★姉妹の名付けについて★ゆりち...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
名前読み。「○○と」「翔」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「さあや」という女の子の名前...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「るい」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
おすすめ情報