
初めまして。
来年早々に第2子の女児を出産予定で、名前が決まらずご相談させて下さい。
まず、私の名字は漢字2文字、平仮名だと4文字で、少し難しい漢字を使っています。
(2文字目が18画です。)
そこで第1子は、分かりやすく可愛い名前を念頭に「友梨」ゆりと名付けました。
妹になる第2子には、同じ2文字の名前など、何か「ゆり」と接点のある可愛らしい名前にしたいと考えています。
夫は芽衣(めい)や舞(まい)など提案してくるのですが、イマイチ、ピンときません。
何かお勧めの名前がありましたら
ぜひアドバイスをお願い致します。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
蛯原姉妹のようにゆり、えりもかわいいと思いました。
でも似た名前だと、呼び間違えそうですよね。
うちは男女違うし、名前も全然違うのに、結構呼び間違えてます(笑)私だけかもしれませんが…
No.4
- 回答日時:
<紫優>しゆう、もしくは、しゆ、 紫は、高貴な色です。
そして、優は、優れるという意味も含まれます。二番目とのことなので、長女は、後を取っても、二番目は外へ出るので、成功してほしいという思いも含めて、いかがですか。と一例ですが。基本、名前は上との兼ね合わせです。苗字と合わせて考えてあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子の名前について
-
名づけについて相談させてください
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
桔彩 で 『きい』 と言う名前 ...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
名付けにおける漢字のぶった切...
-
彼氏が赤ちゃんの名前を勝手に...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前で悩んでいます。 ...
-
キラキラネームではないが、知...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
女の子の名前に使う字について...
-
名前のイメージ
-
男の子の名前で「恵寿(けいじゅ...
-
★姉妹の名付けについて★ゆりち...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
名前読み。「○○と」「翔」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「さあや」という女の子の名前...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「るい」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
おすすめ情報