
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのパソコンがWindowsとしてですが。
キーボードのドライバに何か異常があるのかもしれません。
ドライバを更新してはいかがでしょう。
「コントロールパネル」→「システム」→「デバイスマネージャー」
で「キーボード」を選んでお使いのキーボードを選択。
そこに「ドライバ」のタブがあるので、選択して右下にある「ドライバの更新」
でドライバを入れ替えます。
思いつく原因はコレぐらいですが。。(^^ゞ
どうやら問題はテンキーを取り付けたことにあるようでした。
別のパソコンからちょっとテンキーを拝借して取り付けたところ、キーボードの設定も変わってしまったようです。
パソコンの取扱説明書のQ&Aキーボードの直し方で原因を突き止めました。
デバイスマネージャのキーボードで説明書どおりキチンと設定し直したら直りました。
BENIGENさんの答えが正解に一番近かったようです。
それにヒントにもなりました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アットマーク以外のキーもちゃんと打てないと言う事ですが、まず、お使いのキーボードがそのパソコンに準じているものですか?対応していない場合、文字が打てなくなったり、意味不明の文字が入力される場合があります。
アットマークは、本来どの変換モードでも、普通に押せば「@」と入力されるはずなんですが・・・。アットマークの箇所を押して出てくる「←と言うのも意味ありげですね。
キーボードを調べて異常がないのなら、Windowsの文字入力ヘルプ(ツールバーに表示されている、?付きの辞書アイコン)を参照してみてはいかがでしょう?
どうやら問題はテンキーを取り付けたことにあるようでした。
別のパソコンからちょっとテンキーを拝借して取り付けたところ、キーボードの設定も変わってしまったようです。
パソコンの取扱説明書のQ&Aキーボードの直し方で原因を突き止めました。
デバイスマネージャのキーボードで説明書どおりキチンと設定し直したら直りました。
ところで矢印(←)は私がこんな風に出ますとの指示に書いたものです。
これまで表示されるわけではありませんでした。
誤解を招く書き方ですいませんでした。
また、パソコンもノートパソコンですのでキーボードはくっついています。そういうわけで当然パソコンに準じたものです。
そこまでキチンと書かずお世話かけました。
心配してくださってありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
使っているOSは何ですか?
これが分からないと何も対策できません。
OSはWindows2000です。
あわてていましたのでOSを書くのを忘れていました。
すいませんでした。
ところで問題は無事解決しました。
どうやら問題はテンキーを取り付けたことにあるようでした。
別のパソコンからちょっとテンキーを拝借して取り付けたところ、キーボードの設定も変わってしまったようです。
パソコンの取扱説明書のQ&Aキーボードの直し方で原因を突き止めました。
デバイスマネージャのキーボードで説明書どおりキチンと設定し直したら直りました。
お世話かけました。
心配してくれてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windowsのキーボードでアンダーバー(_)を打つ時、いちいちシフトを押すのが面倒くさいのですが、 4 2022/10/26 18:44
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- マウス・キーボード 「っ」の専用キー作って下さい! 8 2022/11/21 21:01
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- マウス・キーボード win7 文字変換選択確定をテンキーでさせない 3 2023/03/05 16:29
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのキーボード入力使い辛くないですか?Iをおすと、い、になったり、、ローマ字入力なのか。 0 2022/11/19 19:20
- マウス・キーボード キーボードに水を溢して故障させてしまいました。 4 2022/04/05 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
漢字が出ません。
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
浩→右上が「牛」
-
漢字について質問です。
-
マだれの中に「黄」を書く「広...
-
「角」と言う字の真ん中が突き...
-
旧漢字
-
キーボードで四角1を打つには...
-
PとLが重なった記号
-
Excel上でどれが外字か調べたい
-
Excelのセルに横線
-
パソコンの文字入力について
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
屋号をパソコンでうちたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
キーボード入力がおかしいです;;
-
パスワードのアルファベットが...
-
キーボードの設定を元に戻すには?
-
アットマークが打てません。
-
キーボードが無反応に・・・(i...
-
ラジオボタンの選択
-
109日本語キーボードドライ...
-
Dell キーボードの配列をなお...
-
日本語キーボードで認識しない
-
キーボードデバイスの更新
-
キーボードを新しくしたら表示...
-
文字入力できない
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
PCの文字入力が出来ない、削...
-
XPでキーボード設定
-
ワードでポルトガル語を入力したい
-
WinApiを使って、キーボード入...
-
英語キーボードから日本語キー...
-
入力方式を「かな入力」にした...
おすすめ情報