
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
USBキーボードでは、PC製造元でドライバーを作成していることがあります。
貴方の、PCの製造元(メーカ)のホームページにアクセスしてみて、PC本体のサポートページを確認してみてください。
各PCメーカ毎に、専用のホームページが開設されているので、そちらの検索項目に、貴方のPCの型番を入力して検索してみればよいと思います。
後は、メーカ毎にやり方が違いますので、指示に従ってください。
こんにちは。回答ありがとうございました。インターネットで色々と調べてみましたが、やはりこれといったものを見つけることができませんでした。
明日パソコンを注文したところに電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
デバイスマネージャーからキーボードのドライバを更新して見てください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
Windowsだとしたら、バージョンにもよりますが、キーボードドライバーが壊れたものと思います。
よって、コントロールパネルを開けて、キーボードのアイコンをダブルクリックして、正常に動作しているか、確認してみてください。
もしも、壊れていたとすれば、同じコントロールパネルの中にある、システムをダブルクリックして、ハードウエアのタブをクリックしてください。
その中に、キーボードの項目がありますので、そこをダブルクリックして、ドライバのタブをクリックして、ドライバの更新を選択してください。
後は、PCの指示に従って、インストールしてください。
通常は、Windowsの入ったCDを選択して、そこから更新を行います。もしも、全然違うハードウェアの場合には、キーボードに附属するフロッピーディスクに入っていると思います。
なお、マッキントッシュの場合には、基本的にUSB接続ですので、システム環境設定で動作しているか?確認してみてください。
もしも、こちらが壊れている場合には、大切なファイルをどこかに退避して、システムをインストールしなおしてください。
こんばんは。回答ありがとうございました。
キーボードドライバーの更新で、附属のCDが無くWindiwsの最初のCDを指定するのですが、何も見つかりません。とでてしまいます。
OSはWindows XP です。
一応、デバイスの状態は正常に動作している。となっています。
何か他に手はないでしょうか・・・。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリのバンクって何ですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
OpenGLの動くノートPC
中古パソコン
-
DOS/V機とは?
BTOパソコン
-
-
4
WINDOWS98の最大メモリは32MBですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
「IDE #1 Error」とは?
ノートパソコン
-
6
MOのフォーマット方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
パソコン画面の1部が暗い
ビデオカード・サウンドカード
-
8
epsonのZIPドライブ(スカジー)のドライバーがない
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
水をこぼした後、キーボードが全く反応しなくなりました。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
BIOSの読み込みが遅い?
BTOパソコン
-
11
拾ったノートパソコン・・・何をすればいいの?
ノートパソコン
-
12
mp3をオーディオディスクとしてCD-Rに焼くと、700M入らない?
デジタルカメラ
-
13
ROMEO形式とISO形式とは?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
ライン入力の録音をいい音でするには?
ビデオカード・サウンドカード
-
15
スキャナ・プリンタはepsonとcanonどっちがいいの?
プリンタ・スキャナー
-
16
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
17
ハードディスクをフォーマットせずにパソコンに認識させる方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
DVD-RW,DVD+RWの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
任天堂64の64 CPUの仕組みについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
自作の音楽CDがステレオで再生できない
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
109日本語キーボードドライ...
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
キーボード入力がおかしいです;;
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
次の漢字の旧字をどうやったら...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
浩→右上が「牛」
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
エクセルのセルに”0(ゼロ)”...
-
漢字について質問です。
-
「裕」という字の左側が「示」...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
エクセルで10%引く場合の計算...
-
ハローワークインターネットサ...
-
PとLが重なった記号
-
漢字が出ません。
-
キーボードで四角1を打つには...
-
旧漢字の入力(外字登録以外)方...
-
旧漢字
-
外字有無ってなんですか? また...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードに指定位置のクリッ...
-
キーボード入力がおかしいです;;
-
C#によるWPFアプリケーション
-
109日本語キーボードドライ...
-
Dell キーボードの配列をなお...
-
キーボード入力(カッコの表示...
-
キーボードが無反応に・・・(i...
-
どうかTVを見さして下さい。V...
-
キーボード配列のかな入力をす...
-
ラジオボタンの選択
-
Excel2003 行や列のグループ化
-
ゼンカクガ ツエマセン
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
キーボードの設定を元に戻すには?
-
浩→右上が「牛」
-
51以降の数字を囲い文字(〇)...
-
☆画面中に縦スクロールバー付き...
-
ネ + 喜 =ネ喜 ってなん...
-
「芳」という字の旧漢字を出すには
-
「裕」という字の左側が「示」...
おすすめ情報