
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使えます。
受け取り拒否はできません。https://www.mof.go.jp/faq/currency/07ad.htm
ただ、古い紙幣や硬貨は、知らない店員さんがいたり、自動支払機が対応していない可能性もあるので、支払に手間取るかも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
拒否するお店もあると思います。
旧デザインの紙幣は拒否されることがあるなんて聞きます。1代前程度ならわかってくれても,聖徳太子一万円札や伊藤博文千円札,岩倉具視五百円札なんて今の若者はまったく知らないんじゃないでしょうか(というか現在もまだ発行されている二千円札も沖縄の人以外は知らなかったり?)。
理論上は通用します。ただ,理論と現実は違いますよね。たとえば日本の法律は,施行された時点で日本国民はそれを知っているものとみなされます(=理論)が,でも現実として国民の大多数はそんなことは知らない(=現実)ので,法律上の利益を得ることができなかったりしています。
機械はその理論を基準として製造されるので受け入れてくれるのかもしれませんが,人間は理論どおりには動けないので,そういうことも起きてしまいます。
旧貨幣は,古銭商に持ち込むとプラスアルファの金額で引き取ってくれることがある(エラー貨幣だったら高価買取の対象になる)ので,いらないのであればそちらに持ち込んで現行貨幣に替えてもらうと良いのではないでしょうか(彼らはプロですから,通用する貨幣であれば買取または両替してくれます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 今の時代は古い大きな50円玉 5 2023/07/06 19:40
- コレクション 日本の5円玉と50円玉は外国で人気が有るか 2 2022/12/03 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 先程スーパーのレジで5千円札を店員さんに渡しました。店員さんが機械に2回お札を入れたのですが…二回と 7 2023/07/30 10:59
- その他(家事・生活情報) 1円玉が昭和30年から使われていて、5円玉が昭和24年から使われて、10円玉が昭和26年から使われて 4 2022/07/23 17:26
- ドラマ 時代劇で使われている、漢字の4文字の四角い穴の間コインも大判小判もおもちゃなんでしょうか?それから戦 3 2022/04/03 09:53
- 消費者問題・詐欺 コンビニ業界について 1 2022/07/12 21:31
- 電子マネー・電子決済 WAONチャージについて 4 2022/04/13 16:34
- スーパー・コンビニ お店のレジは、キャッシュレスにすると操作が簡単になるのですか? 3 2023/08/03 23:59
- 電子マネー・電子決済 ファミリーマートで粗大ゴミ処理券の購入について ファミマ公式サイトではファミペイ支払いができる様な記 2 2023/03/06 20:12
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60gって、どれくらいですか?
-
米国25セント硬貨の洗浄方法を...
-
店側がお釣りで2000円札や大阪...
-
1円硬貨は国家としてアルミの備...
-
100年後に紙幣、硬貨はあると思...
-
ギザ十は何か理由があって作ら...
-
セルフレジで平成2年の銀色みた...
-
タンス預金だけど火事に備えて...
-
500円玉といえば金色ですか?銀...
-
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
銀色の5円玉
-
自動販売機で1円玉・5円玉が使...
-
フレンズこの1文!from 1-14
-
都市伝説のコックリさんを友達...
-
記念硬貨の強制通用力について
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
ゆうちょ銀行ってATMの維持管...
-
自動販売機の事で聞きたいんで...
-
銀行振込で5円とか3円とか端...
-
土日の硬貨の入金についてです ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60gって、どれくらいですか?
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
シュレッダーに硬貨を過って入...
-
セルフレジで平成2年の銀色みた...
-
映画ジョーカーの有名なセリフ...
-
自動販売機の事で聞きたいんで...
-
ギザギザのない百円玉
-
統計学 確率わかる方 一枚の硬...
-
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
銀色の5円玉
-
両面テープが付いた硬貨
-
確率の3枚の硬貨の問題なんです...
-
未使用硬貨の入手方法
-
記念硬貨の強制通用力について
-
一辺が1cmの正三角形ABCがあり...
-
汚れた硬貨の引き取りについて
-
自作の風呂をFRPで造りたい。。。
-
more so than for とは
-
1円硬貨は国家としてアルミの備...
-
タンス預金だけど火事に備えて...
おすすめ情報