
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>どうも硬貨のにおいのようです。
この妙な臭いを消す方法があったら教えてください。
薬局かホームセンターで希塩酸を買ってきて、水で薄めてコップででも硬貨を漬けておけばピッカピッカの新品硬貨になります。
もちろん変な臭いなどしなくなります。
>何かが硬貨と反応して妙な臭いになるということもありうるのでしょうか。
硬貨が何かと反応するなど通常の財布ならあり得ませんよ。一番反応しやすい10円玉でも銅で出来てるんですから。
臭うとしたら硬貨に付着した臭いと硬貨の錆びの臭いと思います。
どちらにしてもお金って不潔ですからできればあまり触りたくないですよね。特に硬貨は使用年数が長いから気持ち悪いですね。
気持ちの持ちようですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/23 22:39
ありがとうございます
気にしすぎなんでしょうかね
おつりをもらってお財布にいれるまでにできるなにか簡単な方法とか
お財布自体ににおい消しに何かを入れるとか
そういったものがあればなぁと思っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
五百円札 郵便局窓口で入金で...
-
5
未使用硬貨の入手方法
-
6
シュレッダーに硬貨を過って入...
-
7
未使用の硬貨を手に入れるには
-
8
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
9
昔の硬貨やお札(500円札)はど...
-
10
横浜銀行での硬貨引き出しは可...
-
11
自動販売機で1円玉・5円玉が使...
-
12
統計学 確率わかる方 一枚の硬...
-
13
古い硬貨の汚れをとる方法を教...
-
14
郵便局や銀行で無料で1万円札...
-
15
昭和64年の500円硬貨 手元に何...
-
16
汚れた硬貨の引き取りについて
-
17
1円玉は何枚まで一度に使用可能?
-
18
1円玉が昭和30年から使われ...
-
19
日本硬貨の絵柄を教えて下さい☆
-
20
公衆電話のお釣りの出方について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter