dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします。助けてください。

とりあえずpcを初期化したいです、Windows10が起動出来ず何も出来ない状態です。

他のpcでインストールしたインストールusbでWindowsの再インストールをしましたがエラー表示で何も出来ないです。

質問者からの補足コメント

  • メーカーはガレリアです。
    BIOSは起動します。
    マザボはASUS。
    最後に出た停止コードはSYSTEM SERVICE EXCEPTION

      補足日時:2020/08/09 11:46
  • ait_supply様宛

    HDD-Scanでの検査エラーはありませんでした。
    検査されてた全容量476.9GB問題ありませんでした。

    なのでこのまま進めたいと思うのですが、M.2スロットが2つあるのですがの質問なんですが私のマザボには1つしかないと思います。マザボはMSI H170A PC MATEです。その1つのスロットに友人から預かったMVMEのM.2を取り付けてます、私はSATA接続でSSDを取り付けています。

      補足日時:2020/08/10 10:30

A 回答 (13件中11~13件)

その場合でしたら 解決方法は2つあります


1:
別途SSDを購入取り付けして SSDをシステムドライブに変える方法
2:
初期化の時にハードディスクの完全フォーマットを行なってから初期化する方法
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2:の方をやってみたいのでやり方教えて貰ってもいいですか?

お礼日時:2020/08/09 12:01

まず BIOSが起動するのであれば


BIOSが立ち上がった時点ですぐにF2連打でBIOS設定画面に入ってください

BIOSの画面の中のシステム情報から
ブートデバイスが正常に機能しているかどうかを確認
ブートデバイスが故障していたら 修理しかありません
ブートデバイスが正常に機能していれば
BIOSのブートオプションに入って
そのUSBドライブを起動デバイスの最も上に持って行って
その状態で「保存して終了」を選択

ここまではご自身でしてみましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまではしました。
そこでもうなんでもいいので初期化したかったのでWindowsインストールからWindowsの修復、詳細オプションから初期化しようとしたのですが初期化できるとこがなくて出来ませんでした。
なのでWindowsの再インストールをしましたが治らずでした。

Windowsインストールの時は前のパーティションは削除した方がいいでしょうか?
今回は削除せずに前のosの入ったパーティションを選択してインストールしました。

お礼日時:2020/08/09 11:55

申し訳ありませんが 以下の内容についての補足をお願いします


*パソコンのメーカーと型番
*電源を入れたときに BIOS(普通はメーカーのロゴです)が立ち上がるかどうか
最低限度この情報がなければ 誰も的確な答えなど出せません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!