
本が汚れたり、傷が付いたりするのが極端に嫌です。
こんにちは。私は幼い頃から読書が大好きなのですが、ここ数年本が汚れるのが極端に嫌になりました。小さい頃から親が買ってくれる本は中古がほとんどだったでそこはあまり気にしていませんが、買ってから表紙に傷が入ったり、しわになったりすると落ち着きません。すぐに買いかえたくなります。物が、特に本は紙ですから劣化するのは当たり前ですし、仕様が無いことというのは分かります。でも近頃は汚れ等を見つけてしまうとどうしても気になってしまい、そわそわして、気持ち悪くなってきます。今はなるべく綺麗な物を選んだり、破れにくいようカバー裏をテープで補強したりとしています。しかし、綺麗な物が安く見つかった時は買い換えてしまいますし、段々新品にも手が行くようになってしまいました。何分学生なので、只でさえ値段の高い新品にそんなにお金はかけられませんから滅多なことで買いませんが、自分のあまりの気のしすぎに怖くなってきました。同じような悩みのある方、ご自身の経験談や、有りましたら克服方法等教えて下さると嬉しいです。そうではない方でも、思うこと何でも言ってくださって構いません。
自分の気持ちを整理するという意味も含めてここに書かせていただきました。長くなってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
気持ちはわかります。
ぼくは買い替えるまではいきませんが、汚したり傷つけたりしたら非常にショックを受けますね。もちろん、人に貸すなんて考えられませんし。
ただ、あなたは神経質なところや完璧主義のようなところがあるのかな、と思ったりしてます。
形あるものはいつか壊れるもの。きれいなままのものなんて一つもないと思います。
逆に、それらの本たちが周り(部屋とか家具とか諸々の物)に馴染んできたということにもなりますけどね。
No.2
- 回答日時:
電子書籍にすれば一発解決。
ご回答ありがとうございました。
確かにその通りですね!盲点でした。でも私は紙が好きなので、矛盾しているかもしれませんが…これは変えられません。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- その他(悩み相談・人生相談) どうしたら自分の服装に満足出来るようになるのでしょうか?皆さんは自分の求めている物をどうやって知れま 1 2023/02/06 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- 心理学 この特徴を捉えているmbtiをいくつか教えてください、分かる方がいらっしゃれば、一番近いと思うmbt 1 2023/07/11 16:11
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身が気持ち悪くて消えたいです。 (性的な話な為、不快な方は注意です) 男性との行為をした後から 4 2023/02/23 01:09
- その他(家族・家庭) 義母が生理的に無理です。 結婚6年目の30代、子1人です。義母が生理的に無理で辛いです。 嫌いな点は 7 2023/04/30 02:29
- アクセサリ・腕時計 ロレックスの腕時計は値下がりしないって本当ですか? 10 2022/04/18 07:01
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- カップル・彼氏・彼女 お互い23歳付き合って11ヶ月同棲してます。 価値観合わない彼氏と結婚出来るかご意見下さい。 ○彼は 6 2023/08/01 18:45
- その他(悩み相談・人生相談) 今高2の人間なんですけど、自分は約2年前に 『性同一性障害の可能性が極めて高い』 と診断されていて、 2 2023/06/26 01:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
一個口の意味を教えてください
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
ポスターを売っているお店を教...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
ホーマックの歌詞
-
イケアの子供のテントのたたみ方
-
昭和レトロな部屋にするためには?
-
ぷちぷち跡のとり方について
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
大塚家具の値引きについて
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
おすすめ情報