重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本が汚れたり、傷が付いたりするのが極端に嫌です。
こんにちは。私は幼い頃から読書が大好きなのですが、ここ数年本が汚れるのが極端に嫌になりました。小さい頃から親が買ってくれる本は中古がほとんどだったでそこはあまり気にしていませんが、買ってから表紙に傷が入ったり、しわになったりすると落ち着きません。すぐに買いかえたくなります。物が、特に本は紙ですから劣化するのは当たり前ですし、仕様が無いことというのは分かります。でも近頃は汚れ等を見つけてしまうとどうしても気になってしまい、そわそわして、気持ち悪くなってきます。今はなるべく綺麗な物を選んだり、破れにくいようカバー裏をテープで補強したりとしています。しかし、綺麗な物が安く見つかった時は買い換えてしまいますし、段々新品にも手が行くようになってしまいました。何分学生なので、只でさえ値段の高い新品にそんなにお金はかけられませんから滅多なことで買いませんが、自分のあまりの気のしすぎに怖くなってきました。同じような悩みのある方、ご自身の経験談や、有りましたら克服方法等教えて下さると嬉しいです。そうではない方でも、思うこと何でも言ってくださって構いません。
自分の気持ちを整理するという意味も含めてここに書かせていただきました。長くなってしまい申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

気持ちはわかります。


ぼくは買い替えるまではいきませんが、汚したり傷つけたりしたら非常にショックを受けますね。もちろん、人に貸すなんて考えられませんし。

ただ、あなたは神経質なところや完璧主義のようなところがあるのかな、と思ったりしてます。
形あるものはいつか壊れるもの。きれいなままのものなんて一つもないと思います。
逆に、それらの本たちが周り(部屋とか家具とか諸々の物)に馴染んできたということにもなりますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。「本が自分に馴染んでくる」なるほど…。そう考えると少し落ち着きます。とても参考になりました。

お礼日時:2020/08/12 16:20

電子書籍にすれば一発解決。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かにその通りですね!盲点でした。でも私は紙が好きなので、矛盾しているかもしれませんが…これは変えられません。すみません。

お礼日時:2020/08/12 16:18

気化器からはよ寝たい?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あの…私、どこか書き間違えていましたか?

お礼日時:2020/08/12 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!