
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
【Yahoo知恵袋】
・メリット
○利用者が多い為、比較的回答が早くつく
○返信が100件までできる
○匿名投稿ができる
・デメリット
○匿名投稿での悪質な投稿が多い
○誹謗中傷が多い
○違反報告しても中々消されない
【教えて!goo】
・メリット
○運営が行き届いており、悪質な投稿は比較的すぐに消される
○知恵袋と比べると変な人が断然少なく、高確率で真面目な回答がくる
○ポイントが溜まると色々なことに使える
・デメリット
○利用者が少ない為、回答が知恵袋ほど早くつかない
○返信があまりできない
こんな感じかな!

No.4
- 回答日時:
一番は「セキュリティ」の点で、教えて!gooは優れてると思います。
たまに、意味不明な攻撃的な乱文散文を回答として「頂く」ことがあります。
その時に速やかに対処してくれる。
あと、いちいち削除理由を聞かれないことなど。
Yahoo!知恵袋の場合、その点で対応は遅いか甘甘だった(個人的見解)

No.3
- 回答日時:
gooにはないYahoo知恵袋のメリットは匿名で質問が出来る事だと思います。
gooのメリットはベストアンサーとる事でポイントが貰え景品に交換出来る事かな。
知恵袋は利用者が多く流れが早いので、あまり回答がつかないなぁと感じます。
それがデメリットです。

No.1
- 回答日時:
Yahoo知恵袋は金にならんからね。
最高ランクまで行った事あるけど。だから教えてgooを使ってる、で質問への回答が無い時に知恵袋で質問したら回答が来る時がある。知恵袋の方がレベルの高い人が存在するよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo app storeで見ると、 2 2022/06/11 19:36
- gooポイント yahooa知恵袋って回答してもなにかしらお得な事ってありますか? 7 2022/11/10 19:44
- 教えて!goo Yahoo知恵袋 4 2023/02/19 13:06
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋と教えてGooどちらを使われていますか? 理由を含めて教えてください! 7 2022/07/23 07:47
- 教えて!goo 教えて!gooとYahoo!知恵袋ってどっちが良いんですか? 2 2023/05/26 20:38
- 教えて!goo もし、教えてgooが閉鎖されたらYahoo知恵袋いくしかないのですか?知恵袋からきた人は行き場なくし 5 2023/04/17 23:16
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo知恵袋と教えてgooどちらが使いやすいですか? 1 2022/07/04 19:14
- 教えて!goo 教えてgooとYahoo知恵袋では、どんな違いがありますか? 9 2022/11/11 13:33
- 教えて!goo 何故教えてgooを使うのですか? 12 2023/01/15 14:34
- 教えて!goo 教えて!gooとYahoo!知恵袋、 どちらの方が人気がありますか? 1 2023/01/30 20:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「ご質問させてください」とい...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
更問
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
教えてgooや、Yahoo知恵袋の回...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
【『フリートーク』って何です...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
常識ではないのでしょうか?
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
1人だけを仲間外れにする方法な...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
あなたにとっての「日差し」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報