dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はFOMAを使っているのですが、
今までは特に問題なかったのですが、先週あたりからauの人からくるメールが異常に遅れて届きます。
無事リアルタイムに届くこともあるのですが、
時たま(特に夜や深夜)8時間後に受信したりします。
(センターに問い合わせても、「メールはありません。」と出るので、サーバーに溜まっているわけではないのでしょうか???)

また、同じ人(auユーザー)が続けて2通送ったとします。
先に2通目が1時間後に届き、1通目は6時間後に届いたりという、おかしなこともありました。

システム上どうなっているのか詳しく知らないので、
こういうことが起こるのがとても不思議なのですが・・・。

同じくFOMAの方で、同じような現象が起こっている方いらっしゃいますか?
もしくは、原因が分かる方、教えてください。
もしこれが続くようならドコモショップに聞きに行く予定ですが。

A 回答 (1件)

こんにちは。


私もです(汗)。
というか、あふぉーま(失礼)に限ったことではないようですね。
色々な掲示板で見かけますので(「DoCoMo←→au」でのメールの遅延)、おそらく、haydsjeさまや、私だけではないのでしょう。
掲示板を見る限り、エラーメールがサーバーに溜まってしまって、
PC→携帯だけでなく、携帯→携帯間も遅延しているようです。
この間、契約変更した際に、ちらっとAUの方に聞いたら、やはりこのことをおっしゃっていたので、
たぶん・・・・・・?

参考URL:http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>あふぉーま
その通りです(^^;

>PC→携帯だけでなく、携帯→携帯間も遅延しているようです。
今まで気づかなかっただけで、けっこう頻繁に遅延は起こっていたかもしれませんね。
DocomoのHPを見ても、こういう状況について何も告知されてないのが解せない今日この頃です。
auはちゃんとお知らせしてるのに・・・。http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_ …

もう少し様子をみてみます。
というか、ちょっとお手上げモードですね(-o-;

どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/01/24 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!