dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてgoo検索中に、いろいろ広告が表示され必要な画面が見難くいことがあります。
可能なら広告を非表示にしたいと思っております。
最近、添付図の様な広告が時々出るようになりましたが、これをクリックすると
結果はどのようになりますか?
問題なければ使いたいです。
使用経験者の感想を教えてください。

「不要な広告を非表示に」の質問画像

A 回答 (2件)

基本的に、家電とか、日用品の広告ならクリックしても良いのですが、ソフトウェア系の広告は、あまりクリックしない方が良いかと思います。

今回の広告もそうです。

広告を非表示にしたいなら、広告をブロックする「拡張機能」や「アドオン」がありますから、そういったものを利用すると良いかと思います。

私は「Ghostery」を使っていますが、他ですと「Adblock Plus」が有名かと思いますし、オープンソース(設計図が公開されている)「uBlock Origin」もあります。他にもあるので必要なら探してみてください。

詳しいインストール方法は、お使いのブラウザ名+拡張機能名でWEB検索してみてください。

「Microsoft Edge Ghostery」のような感じです。

又、お使いのブラウザ用の拡張機能を検索する画面で、「ad block」等で検索してもヒットするかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ソフトウェア系の広告は、あまりクリックしない方が良いかと思います。
よくわかりました。
「Ghostery」検討いたします。

お礼日時:2020/08/16 19:34

こちらを使ったほうがいいと思います


上手くいかないかもしれませんが
https://www.google.com/settings/ads/onweb/?sig=A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
検討させていただきます。

お礼日時:2020/08/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!