
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
肉体的な強さではガチです。
常人には計り知れない過酷なトレーニングで強靭な肉体に作り上げています。そうでないと、大男共が空中を飛び、殴る蹴るを繰り返す事は出来ません。素人だとボディスラム一発だけでも死んでしまうでしょう。
但し、格闘ショーなので予定調和の筋書きがあり、予め勝敗も決まっているので純然たる競技とは認められておらず、テレビのスポーツニュースや一般紙の
スポーツ欄で取り上げられる事はございません。
インディーズの弱小団体や女子プロレスを生で観戦すれば、茶番劇、三流コミックショーである事が実感出来ます。
No.5
- 回答日時:
猪木はガチでした
ショーというか観客の前でやるので
相手の得意技をわざと受け止めて盛り上げるのも要求されます
UWFが創立された時ロープに振っても戻ってこない
ひたすら蹴りと間接技でしたが全く盛り上がりがなかったです
プロレスは喧嘩ではないのでガチではないですが
相手を痛めつけるのが目的でもないです
スリーカウントを取るというルールの中でのガチです
No.4
- 回答日時:
そうだなあ。
勝つ方と負ける方は決まってる。
人気とギャラはほぼ比例してる。
下手な技を出すと本気で怒る時がある。
ちゃんと頭を使ってショーをしている。
体に悪いもの 危ない小道具は 使ってはならない。
体を鍛えておかないと ホンキで危険。
勝つためには まず技が上手であり 受けるのも上手であること。
タフでバテず 自分だけでなく相手も目立たせること。
観客を味方につけ あるいは憎まれ それでも誇りを持って魅せること。
といった 案外ときめ細やかさが大切だ。

No.3
- 回答日時:
ある程度のシナリオは決まっている事もありますが、そうであってもその過程はアドリブが多いです。
ガチのアドリブです。
鍛え方に関してはガチ中のガチです。
「身体も魅せるスポーツ」ですから。
No.2
- 回答日時:
やはり、今も昔もショー的要素が強いと思います。
本気でやれば体がもちませんが、技を繰り出したり受け身で盛り上がっています。
はるか昔、夜8時台のゴールデンタイムの頃はよく見ていましたが、今は興味を失っています。
タイガージェッット・シンやアブドラザ・ブッチャーなる悪役、デストロイヤー時代は魅了されていました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 新日本プロレスのレフェリー、ミスター高橋が『プロレスはショーである』という本を書いて、プロレスは真剣 9 2022/11/01 09:53
- 格闘技 プロレスって「やりたい!」と思えばすぐにできるんですか? プロレスをよく見る方から聞いた話だと「2年 6 2023/03/15 10:26
- 格闘技 プロレスって八百長なんですか?勝敗はきっちり決まってるんですか?当たったらゴメンねで関節決まったり投 10 2022/06/21 10:28
- 格闘技 プロレスについて知りたい。 フワちゃんのプロレスを見て凄い気になったんですが、 プロレスって演技なん 5 2023/04/25 11:42
- バラエティ・お笑い とんねるずの番組でプロレス団体 1 2022/12/14 16:57
- 婚活 将来のことを考えるならどっち?【彼氏】 9 2023/03/30 10:26
- その他(恋愛相談) ガチな質問失礼します、今二十歳です小学校入学から中学までの異性の友だちがいます連絡先とかは持ってたん 2 2022/06/25 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたいと思ってます。 将来なりたいと願うものになれる自信もなく(今の大学だと全然違う方向性のため) 16 2023/02/21 10:33
- マッサージ・整体 ガチ悩みです。21歳男です。昔から顔の肉が異常です。体は痩せても顔の肉が本当に落ちません。これむくみ 3 2023/03/11 16:22
- 伝統文化・伝統行事 統一教会のぼったくりを批判しない有識者は、原理研究会で、美味しい思いして来た側? 5 2022/07/19 06:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報