
会社の愚痴になります。すみません。
会社での評価は減点方式をとっているため、
とるに足らないミスでもマイナスポイントがつきます。褒められることはありません(当たり前だからだそうです)
本当に些細なことでも工具の持ち方とか順番とかボタンの押すタイミングとか、特に問題のないようなことでも上司の基準に満たない場合は評価を下げられてしまい、○○君は前からこういうところがある。という風に昔のことまで指摘されることがあります。
私はメモは1回サーっと書いて、
2回目は時間の空いた時に清書して誰が見ても分かる手順書を作り上げます。
減点方式でこれ以上、評価を下げて仕舞えば他部署に異動させられるかもしれない恐怖に怯えて手が震える毎日です。
今の部署は課長に何度も頭を下げて入れてもらった貴重な場所です。
直属上司に見られていると有り得ないミスをしてしまうこともあるので、どうにか流れを断ち切りたいのですが、皆さんならどうしますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
派遣社員にとって上司とはどこ...
-
上司との同行営業で話せない
-
工場勤務を2日目ですが辞めた...
-
仕事でミスをしてしまい次はな...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
話をしている最中に部下に電話...
-
警察官と刑事の違いについて
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
女性はイケメンやマッチョなど...
-
始業直後は話しかけたらダメ?!
-
仕事中の言葉遣い
-
部下が上司に親を紹介した時、...
-
女性の営業さんが好きになりま...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
新しい職場に入ったのですが 苗...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
しっかりしたいです。お願いします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(大至急)職場トラブルでイラ...
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
承認者不在時の押印の仕方について
-
営業職を辞めたいのに辞めさせ...
-
派遣社員にとって上司とはどこ...
-
評価が良いにも関わらず、昇格...
-
ソースコード開示要求に困って...
-
上司に嫌われ部下に好かれる。
-
人事考課面接で上司に自己評価...
-
上司との同行営業で話せない
-
会社の愚痴になります。すみま...
-
上司の言い間違い、書き間違い...
-
メールの書き出しについて
-
マニュアルを守らず屁理屈ばか...
-
40代以降、自分の担当する作業...
-
工場長と従業員のコミニュケー...
-
上司との対応に困っています
-
面接を土壇場でキャンセルする人
-
¥15,000足りなかったです。 営...
-
納得できません
おすすめ情報