dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きじゃない人と付き合い始めたのですが、もうすぐその人の誕生日です。
好きでもないけど嫌いでもない。と言うより会ってまだ日が浅いために私は好きになりきれてないまま、告白され、成り行きで付き合ってしまいました。断りきれなかった私が悪いのは十分わかっています。
もうすぐその人の誕生日で、付き合う前から日にちや欲しいプレゼントのアピールをしてきました。(2万前後のものです。)ノリで、「期待してるから」とも言われています。
そもそも付き合ってまだ1週間くらいで向かえる誕生日というだけでも悩むのですが、それに加えてそこまで好きじゃない人をどうお祝いすべきか、正直憂鬱です。
同じようなご経験のある方、どう立ち振る舞えば良いかアドバイスいただけませんでしょうか。
ちなみに当方20代後半女性、相手が30代前半男性です。

質問者からの補足コメント

  • はっきりと伝えることができない自分が100%悪いと自覚はあったのですが、皆様のお優しいお言葉、感謝申し上げます。
    先程もLINEでまたプレゼントの件を送ってきました·····苦笑
    返信で少し書かせていただいたのですが、お友達だった期間もほぼなく、本当に出会ったばかりの方なんです。
    自分の感覚がおかしいのかなと思ってしまったので、たくさんのアドバイスいただけてありがたいです。
    それくらいの付き合いであれば、さらっと別れて嫌われても別にいいか、と思えるように強くいたいです·····!

      補足日時:2020/08/20 20:14

A 回答 (10件)

正しい断り方教えましょー笑



科学的に正しい断り方
・率直なNOという感情を伝える
・説明は短めにする
・断った後に謝らない
・謝るときはゆっくりした口調で
・承諾する場合も一緒に別の頼みごとをする(返報性の原理をする)
誰にでも使えるテクですので覚えてて損ないですよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
断るのが苦手なので参考になります!!どんな場面で断るときも大事なことばかりですね。

お礼日時:2020/08/20 23:08

タイミングが悪かった。

の一言ですね。

男性に比べ、女性の方が恋愛の盛り上がり方は遅い、というのをよく聞きます。
ホントに嫌いだったら、告白というか付き合い前に断ってますよね。

主さまが悪いとかそういうのは無いですよ。
たまたま、付き合って一週間で、好きになり切れないまま彼氏の誕生日が来てしまった。

個人的には、男性からプレゼントを要求するのはどうかと思います。
基本、そういうのってサプライズだから意味があるでしょう。

プレゼントは「ちょっとまだそこまでは・・」で濁して、晩ごはんでお祝い的なものをして、ご飯代は主さまが
多少多く払う、が落としどころですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
断りきれなかった自分が悪いのは百も承知なのに、お優しいお言葉恐れ入ります。
確かに言われてみると、(男女関わらず)サプライズだから意味がありますね。わたしが逆でもねだらないと思います。

お礼日時:2020/08/20 19:40

今後も彼と付き合って行きたいなら、「ちょっと今金欠でお高めのは買えないから、私の愛がたくさんこもった手作りお菓子(クッキーでもケーキでも)プレゼント!」


とか言いながら渡す。

少しでも別れたい気持ちがあるなら、誕生日の前日までには別れた方がお互いに良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
みなさまの回答を見て、早めにお別れするべきじゃないかと思いました·····

お礼日時:2020/08/20 19:40

それは憂鬱だと思います。



今の貴女の気持ち程度の物を贈ればいいと思います。(私ならショートケーキ1つ分)

ノリで2万前後のプレ要求されたみたいなので渡した後、えっ?みたいな顔したら早く私が2万くらいのプレゼントをあげたくなるような彼氏になってね!と言ってみる。

1週間しか経ってないのに、冗談か知りませんが誕生日プレゼントを要求してくるとか呆れますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強い女性の答え方ですね·····!
先程もまたその話題のLINEがきました·····既読つけたくない·····笑

お礼日時:2020/08/20 19:41

要するに 嫌われても構わない訳ですから、嫌われる事しましょう。



プレゼントは無しで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです、嫌われても構わないんですよね。
そこまでして気まずい雰囲気になるのも嫌なので別れるべきではと思い始めました。

お礼日時:2020/08/20 19:42

うわ。


いやらしい男ですね。
さようならと書いたメッセージカードを
プレゼント!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
忘れられない誕生日になりますね·····

お礼日時:2020/08/20 19:42

嫌われる勇気ですよねー笑


断りきれなかったならホントに2万前後のプレゼントを渡して経済的に痛い目にあって学習してもいいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
嫌われる勇気、本当にそうです。
絶対に後悔するし、プレゼントしてあげたい、という気持ちは正直ないのでどうにか回避したいです·····

お礼日時:2020/08/20 19:43

早く別れた方が良いです。


あなたは成り行きで付き合っただけで好きという感情はない、自分の誕生日や欲しい物を自らアピールする彼、付き合う理由がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静に関係性を文字にしていただくと本当にこのままでいる意味が無いですね·····

お礼日時:2020/08/20 19:44

なんだかクリスマス前になると付き合う女と同じような匂いのする男性ですね。



好きでもないのなら…とりあえずケーキだけとかで済ませては?たった1週間ほどの恋人に高価なものを催促してる地点で引きます。なので、ケーキ程度で済ませた時に「祝ってくれた」ことに感謝する男なら価値もあるでしょうし、残念がるならそれまでの人かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそれで人間性がすぐわかりますね。自分なら、1週間でお祝いしてくれるだけでも嬉しいと思うのになーと感じてしまいました。

お礼日時:2020/08/20 19:45

僕でしたら別れると思います。


プレゼントを要求はもの目当てで付き合っているとしか思えません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タイミング的にもそう感じてしまいますよね·····

お礼日時:2020/08/20 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています