dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車の前カゴが錆びまくりガタガタで壊れそうなので自転車屋に持って行って直そうとは思うのですがやはりそれくらいだと自分でやる方がいいのでしょうか?
大体カゴを交換して貰うといくらくらいかかるのでしょうか?
どうせは自転車の錆をある程度取り除いてしまわないといけない為それも合わせてやる為自分でやろうかなと思うのですが不可能なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 取り付けるカゴ自体は普通にママチャリついてるようなのを交換したいてだけです

      補足日時:2020/08/21 07:35

A 回答 (5件)

前かごだけでしたら、とりかえてもらって2000円以下でした。


意外なことに、前かごは金属よりもプラスチックの方が丈夫ですね。
前かごは通販でもあります。

前かごの交換はネジがさび付いている場合は、結構大変ですよ。
とりあえず、はずせるかどうかをやられてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

自転車のかご自体、自転車修理を行っている店でしか手に入らないのですから、行ってみて決めればいい。

    • good
    • 0

前カゴなんて1000円ぐらいからありますので、修理するよりも交換するほうが安上がりですよ



自分で錆びとりして防錆加工とかできますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100均で売ってるサビ取り材を塗り込もうとは思ったんですがやめた方がですかね?

お礼日時:2020/08/21 07:55

自転車屋さんに金額を聞いてみて、自分でやる場合に必要なものを揃えた金額を比較して考えたらどうですか。



カゴの取り付けボルトを工具で外すことが出来れば、同じようなものを買ってくれば大丈夫だと思います。

錆びとり剤は、液体のもので塗ってしばらくおいておくタイプがいいですし、頑固なものは何回か繰り返したり歯ブラシなどで擦るといいと思いますし、今後錆びさせたくないなら錆び止め剤を塗るかクリアスプレーを塗って空気と遮断すると錆びなくなります。

錆びとり剤はホームセンターのカー用品のところに売っています。
    • good
    • 0

自転車の状態がどうなのか分かりませんし、どんな籠を付けるのかも分からないのですから、値段の想像が付くはずはありません


自分で出来そうなら自分でやりましょう
やって、だめなら、それから頼んでも同じ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!