アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか知ってたら教えてください。
高2の息子が消防士をめざしてて、高卒後消防学校受験するそうです。 落ちても浪人すると言ってます。
高卒と大卒でのそれぞれの消防士への道を教えてください。

A 回答 (3件)

>kk717さんの弟さんは高卒後専門学校へ一年間行かれ


>たそうですが、何の専門学校ですか?

公務員試験の専門学校です。
高卒の独学で合格するのはなかなか難しいですから、
一年(実際は4月から9月までの半年間)か、二年
勉強されて受けるのがいいと思います。

ちなみに大学生を対象としたダブルスクール(LEC
とか早稲田セミナーとか)もありますが、
高卒にせよ、大学にせよ、独学よりはこうした専門学校
で勉強されることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見と実体験談を教えていただきありがとうございました。
kk717さんのおっしゃるとうりで、高卒で消防学校へ行けなかった場合、大学進学してその間に遊びとか覚えてさめるのを心配していました。 幸いに息子の方はその気がないらしく、専門学校という道があるそうで希望が開けました。 本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 19:25

弟が東京消防庁の消防士です。



受験要項はredowlさんの示された回答や過去の回答を
ご参照されれば分かると思いますので、ちょっと違った
視点から。

確かに大学を卒業して高卒よりも難関の((1)類など)
試験を受けて消防士になったほうが、給与や昇進の面で
有利になることは事実ですが、弟いわく現場から見た
高卒のメリットというのもあるそうです。

(1)一番体ができあがり、人間としても成長する18~19から
基礎訓練を積んだり、指導を受けたり、
仕事に馴染んだりすることで、
同じ歳の大学卒が入ってきたときはすでに現場で何倍も
「使える」消防士になっていること。

(2)この時点で大学卒の給与と大して差がないこと。

(3)年下の先輩がいないこと(笑)

特に(1)はその差が顕著に出るそうです。

弟は高校を卒業して専門学校に1年通い、19歳で
消防士になりましたが、同期には大卒の
26~28歳などはザラで、同じ訓練だったそうです。

あとは「鉄は熱いうちに打て!」ではありませんが、
やる気のあるときに受験されるのがよろしいかと。
19620129さんの息子さんはそんなことないと思いますが、大学に入って
遊びグセがついてしまってから消防士になるのは、
なにかとつらい面があるかも知れません。

この回答への補足

kk717さんの弟さんは高卒後専門学校へ一年間行かれたそうですが、何の専門学校ですか?

補足日時:2005/01/25 17:03
    • good
    • 1

同内容のQが下記のURLです。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1059352
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教え頂いてありがとうございました。

お礼日時:2005/01/25 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!