
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
警察官採用試験のことは知りませんので、「一般常識」の立場から助言します。
一次試験は筆記試験ですよね?これで多数の応募者をふるいにかけて、人数を削減して二次試験(面接など)に行くわけですよね。「一次試験を欠席します」などという連絡など全く不要です。そもそも、世の中のそういった試験で、欠席者が何人かいるのは極々当たり前のことです。誰も気にはしません。
「人によっては連絡したほうが丁寧だ」というアドバイスも受けたようですが、そんな連絡貰った方も困ります。たぶん、電話して、試験担当部署が受けて「あ、そうですか」で終わりですよ。受ける方も「勘違いしたヤツがいるな」と失笑するでしょう。
※ 受験や就職などでは、過剰に心配して一般常識に反する行動を取る人が時々出ます。神経過敏にならないで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 市役所の採用試験について 今年市役所の採用試験を受けるのですが、二つの自治体の試験日が被ってしまいま 2 2022/06/17 03:20
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について 国家公務員試験があるのですが、人がたくさんいるところに行くとパニックのようになっ 3 2022/06/05 09:13
- 医療事務・調剤薬局事務 とある病院の診療情報管理士の採用試験を受けました。定員は1名程度と書かれており、来年2月にある診療情 1 2022/08/13 08:10
- 大学・短大 大学 予告なしの試験 7 2022/11/04 22:42
- その他(暮らし・生活・行事) 教えてください 1 2023/08/02 18:52
- 中途・キャリア 公務員試験の二次試験が終わりました。 発表が来年1月下旬です。 しかし、県で一人しか採用にならない上 6 2022/12/15 07:52
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 教師・教員 教員採用試験って公立私立関係なく教科が同じであれば同じ日程に2次試験を受けますか? 大学1年男子です 1 2022/08/05 23:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消防士採用試験のことで質問です
-
配電線の耐圧試験
-
遮断器取り替え時の絶縁耐力試...
-
SPI試験の判定方法
-
電動機の耐電圧試験について
-
トランス交換時に必要な試験は?
-
最近流行っているらしい99%の人...
-
採用の稟議とは
-
自衛官候補生(海上)に落ちて...
-
陸自一般曹候補生の難易度は高...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
公務員試験申込の入力ミスについて
-
公務員試験 再受験はありですか。
-
職業訓練、不合格
-
会計事務所での筆記試験
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
教員採用候補者名簿について
-
エリートや金持ちの男は意外にM...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報