
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それは都市伝説でしょう。
募集数に対して応募者数がどれだけいるかという問題でしかありません。違いがあるとしたら、欠員の場合、どちらかと云えば短期的に採用が決定されがち、という点くらいでしょうか。

No.6
- 回答日時:
No.1です。
なるほどー^^。
そういう場合でしたら、受かりやすいかどうかは、企業側の困り度によると思いますね。増員=将来を見越して・・ という意味合いが強いのに対し、欠員=今困っている という感じだと思いますので、雇用意欲は欠員補充の方が高い=受かりやすい という考え方も成り立つかもしれません。但し欠員補充の場合は、経験値の高さがものをいうかもしれませんので、誰でも受かりやすいか・・というとそういうことではないような気がします。やはり「使えそうな順」でしょうね^^;。
No.5
- 回答日時:
逆だと思います。
欠員補充の場合、欠員なわけですからすぐに働いてくれる即戦力が必要になってきます。
なので知識や経験がある人であれば欠員補充は受かりやすいかもしれませんが、未経験の場合だと増員のほうが受かりやすいかと思います!

No.4
- 回答日時:
欠員補充のほうが急募の可能性が高いわけです。
そういう意味では、応募者が少ない場合は受かりやすくなります。
ただ、募集人数や応募者数にもよりますから、一概にはいえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 産休/育休中の過ごし方について 1 2022/05/15 12:54
- その他(芸能人・有名人) メンバーが欠けると補充するグループと、欠けたままで続行するグループ。違いは? 8 2023/01/22 09:10
- 中途・キャリア 女性二人の仕事場で、欠員補充で採用されてきたのが50後半女性だったら、何か思いますか? 3 2023/08/21 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) 今月派遣として勤務開始。欠員補充です。 今日たまたま今働いている会社の求人を見つけました。 求人掲載 2 2023/08/23 11:42
- 戦争・テロ・デモ 防衛費の増額分を真っ先に兵站の補充と宿舎の改修と、海上自衛隊員の増員に充てるべき? 5 2022/10/17 09:31
- 日本語 欠席したらやばいことを知らずに大学の実験を体調不良で欠席してしまいました。そうしたら大学から補充実験 6 2022/04/15 20:57
- 大人・中高年 欠員補充で来た女性が40代なのですが、上品で清潔感があり若々しく細身の色白女性です。対応が丁寧で柔ら 6 2023/05/10 20:21
- 日用品・生活雑貨 スーパーやドラッグストアで発注をする時に欠品してる物は探して補充してますか?それとも発注終わってから 2 2023/07/21 16:37
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 補欠合格者について 採用人数5人の市役所では、補欠合格は何人くらい出すと思いますか? 皆 6 2022/11/01 08:55
- 宗教学 世界を創造した神さまは完全無欠で自己充足している存在なのですか? 3 2022/11/09 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
欠員補充で求人を出している会社がありました。8月頃から求人を出していて、10月に求人の期間が切れまた
就職
-
欠員補充と増員の違いを教えて欲しいです
就職
-
女性二人の仕事場で、欠員補充で採用されてきたのが50後半女性だったら、何か思いますか?
中途・キャリア
-
-
4
ハローワークが出してる急募で 落とされることがありますか? (態度、意欲、身だしなみは良いとして)そ
ハローワーク・職業安定所
-
5
転職活動中です。ハローワークで応募したい求人があり、まずは書類選考ということで履歴書を送ったところ、
書類選考・エントリーシート
-
6
不採用の人には面接で職場見学させませんか?職場見学と言っても工場とかではなく、事務所です。面接の場所
中途・キャリア
-
7
応募先の企業から、書類審査の合否連絡は電話か郵送になります。と言われ、10日以内に送ります。と言われ
書類選考・エントリーシート
-
8
ハローワークの求人の、「○○の経験あれば尚可」 というのは、無くてもいいということですか? やはり、
その他(就職・転職・働き方)
-
9
ハローワークを通して面接にいき今日で1週間たちましたが全く採用、不採用の連絡がありません。 これはハ
ハローワーク・職業安定所
-
10
ある会社の選考が進んでいるのですが、ある日検索すると求人が消えていました。 ・求人は消えているが、自
転職
-
11
転職中です。ハローワークの求人の採用人数って1人が多いですよね‼︎ 医療事務、一般事務、調剤事務、受
ハローワーク・職業安定所
-
12
ハローワークの求人票が消えている
書類選考・エントリーシート
-
13
求人票の必要な免許・資格のところに「あれば尚可」と書かれてるものは、今は取得してなくても入社後取らな
求人情報・採用情報
-
14
採用はもらったけど年間休日100日・・・
転職
-
15
書類選考通過する時は連絡早い?それとも・・・
転職
-
16
採用人数1名の求人、なかなか採用されないのが普通でしょうか? 今まで3社受けましたがどれも不採用でし
求人情報・採用情報
-
17
ハローワークで気に入った求人情報が終了してしまいました。
就職
-
18
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
19
本日、面接があり最後に制服作るのに身長などサイズ聞かれました。自分的には採用される確率高いと思ってる
転職
-
20
中途採用面接で合格なら3日以内に電話しますと言われたのですが、1日目で電話が来なかったらもう不採用と
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
採用の稟議とは
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
教員採用候補者名簿について
-
最終面接結果期限後「結果はも...
-
国家一般職について
-
公立病院を受けて採用候補者名...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
不採用通知後に合格通知を出す...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
この前公立病院を受けて、採用...
-
警察学校での生活について
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
-
教員採用候補者名簿搭載後の不...
-
警察官の採用についてです。 先...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
国税専門官
-
会社の面接で、工場勤務ですけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採用の稟議とは
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
教員採用候補者名簿について
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
欠員補充と増員では欠員補充の...
-
教員採用候補者名簿搭載後の不...
-
東京都教員採用 名簿登録後の...
-
警察官採用試験に最終合格し、...
-
最終面接後の採用の稟議とは
-
公務員試験 補欠合格について
-
4月1日勤務開始の補欠採用可能...
-
国税専門官の試験に受かったと...
-
最終面接結果期限後「結果はも...
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
内定通知が届きません。 某県庁...
-
警察官の採用についてです。 先...
-
市役所採用試験の補欠合格について
-
大卒公務員試験合格後の留年に...
-
公務員の採用候補者名簿について
-
公務員試験の中途採用において...
おすすめ情報