
最近はなまるうどんにはまっているのですが
メニューにある「しょうゆうどん」にかかっているのって
本当の「醤油」ではないですよね??
どうもお醤油にダシのような何かを足してるように感じたのですが。
(まろやかな感じ??)
このはなまるうどんの「しょうゆ」にかかっている
「醤油」はどこかで市販されているのでしょうか?
それとも「醤油」ではなくなにか別名があるのでしょうか?
「ぶっかけ用」とか「うどん用」?
あまりに美味しくて是非家でも使いたいと思っています。
商品名もしくは、家で作れる方法などご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
醤油にダシを加えただし醤油です。
私も探したのですが、近所のスーパーには無く、
諦めかけていたら楽天で見つけました。(笑)
美味かったです。ちゅるちゅる。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/komatuyamenbox/511633/
早速のお返事ありがとございました。
おぉ~だし醤油と言うのですね。
意外にそのままなんですね。
私も近所のスーパーを見てみましたが
料理用のだしっぽい醤油は見かけたのですが
ぶっかけ用をどうしても見つける事が出来ませんでした。
やっぱりあまりスーパーにはないのかもしれないですね。
ちゅるちゅる・・美味しそうです。
No.4
- 回答日時:
こちらのサイトには、「しょうゆうどん」のところに「かつてさぬきではうどんに直接醤油をかけて食べていました。
」とあり、だし醤油の作り方も出ています。http://www.sanuki-udon.to/resipi1.htm
さぬきうどんの通販のサイトには、讃岐の醤油うどんの「つゆ」も売られています。
たとえば、
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid= …
簡単ですから、まとめて作っておくと、ほかの煮物にも仕えて便利です。
日持ちもします。
もう少し詳しい作り方。
http://www.katuobusi.com/kaesi.htm
みりんと砂糖の量を加減して、好みの味に仕上げてください。
私は、みりん、砂糖とも半分くらいの量にしています。
参考URL:http://www.sanuki-udon.to/resipi1.htm,http://www.katuobusi.com/kaesi.htm
手作りレシピのサイトを教えていただきありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
そっか「かえし」と言うのですね。
早速作ってみたいと思います。
これでぶっかけうどん三昧の生活が送れそうです。
No.3
- 回答日時:
ここを見ましたが、
特製醤油 を使用。
出汁も
「にぼしとさば節と昆布を独自の配合でブレンドしています。」
ですから、門外不出? 教えてくれないでしょうね。
自分の舌で確かめ、材料を推理し、自分で作り出す!これしか無い(T_T)
参考URL:http://hanamaruudon.com/menu/index.html
さすがにそれは無理ですね~。
何度味を見ても醤油以外に分からなかったですから。
でもなんだかはなまるの醤油は美味しいんですよ~。
市販品も手作りも可能らしいので
独自にアレンジしてみます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
だし醤油、と呼ばれています。
はなまるが使っているものとは違いますが、下記のような所で売っています。
『だし醤油』で検索すると、家庭での作り方も探せますよ~
参考URL:http://www.udon634.com/shop/dasishoyu.html
ここのHPに載っているのは随分本格的ですね~。
まさしくこういうのを探していました。
ネット通販はしたことがないのでこれを機に
挑戦するかもしれません。
ありがとうございました。
手軽にスーパーで手にはいると良いんですがねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 醤油を探しています。 ある居酒屋で食べた醤油の味が忘れられなくて、 ずっと探しています。 その居酒屋 6 2022/05/25 21:16
- レシピ・食事 醤油バターを使ってパスタを作ろうと思ってるのですが、レシピを検索したら醤油ではなくめんつゆを使ってる 2 2022/10/31 10:39
- その他(料理・グルメ) 醤油。 何かオススメの醤油はありますか? 私は下のタチバナ醤油が大好きで、ほかの醤油は美味しさに欠け 5 2022/08/15 15:38
- その他(料理・グルメ) 定番メニューを頼まないって失礼ですか? 13 2023/07/08 22:55
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- その他(料理・グルメ) 梅干しと醤油の梅漬について 3 2023/07/29 06:59
- その他(料理・グルメ) 馬刺しを食べるとしたら、にんにく醤油と生姜醤油 どっち? 5 2022/08/01 16:31
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- レシピ・食事 行者にんにく味付け玉子 1 2022/05/12 15:57
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
醤油について(返しを作るときに)
-
アジフライにはタルタルソース...
-
昆布の佃煮を真っ黒く仕上げる...
-
開封後のしょうゆの消費期限は...
-
サキイカって自宅で作れるの?
-
照り焼きチキンの苦味
-
家で茹でて作る市販の冷やし中...
-
焼きうどんの色を濃くしたい
-
ウスターソースとウイスターソース
-
お好み焼きで、ソース、マヨー...
-
めんつゆとだし醤油
-
はなまるうどんの醤油
-
チャーハンにウスターソースを...
-
マルタイ棒ラーメンのスタンダ...
-
八宝菜にウスターソース
-
醤油は腐らないか
-
なんでみんなは寿司に醤油とか...
-
とんかつ にかけたら多分、不味...
-
カレーには醤油かソースどちら...
-
寿司に添加物?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルタイ棒ラーメンのスタンダ...
-
サキイカって自宅で作れるの?
-
照り焼きチキンの苦味
-
アジフライにはタルタルソース...
-
ウスターソースとウイスターソース
-
寿司のウニですが、醤油をかけ...
-
昆布の佃煮を真っ黒く仕上げる...
-
市販のコンソメの素のにおい
-
醤油は腐らないか
-
急ぎです!中華スープの素がな...
-
寿司に添加物?
-
大阪の串カツのソースってウス...
-
老抽(ラオチュウ)の代用
-
開封後のしょうゆの消費期限は...
-
こんな料理の別名(中国名?)...
-
ウスターソース賞味期限切れに...
-
ウスターソース、コク少なく酸...
-
かぼちゃサラダ失敗。 かぼちゃ...
-
発酵する醤油について
-
はなまるうどんの醤油
おすすめ情報