
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私が推測する限りは、
この質問サイトを使ってみたい、使った痕跡を残したい、
ただそれだけなんだと思います。
よくあるのが「○○とは(語句の意味は)何ですか?」でしょうか。
最初は解説URLを示して回答しますが、
更にそこで説明されている「○○とは(語句の意味は)何ですか?」
と返してきます。
いい加減に自分で調べろよ、と思ってしまいますね。
> テキトーに…回答したとしたら それで納得できるんですか?
多くは、それで終わっていますね。
回答者がいたことで満足なようです。
No.9
- 回答日時:
No2です
No5の方のような人が 世の中にあまりにも増えてしまった部分は否めません
こう言う言葉があります
「バカでも使えるように作ったものは すぐにバカしか使わなくなる」
ここに限らず 日本のSNSそのものが
この状態に至る過渡期なのです…
No.8
- 回答日時:
検索結果として回答は出てくるけれども、その真偽は確認できないからとか。
直接回答もらった方が安心できるとか。
(結果、その回答の真偽も質問者自身が判断する必要はありますが。)
あとは、同様の質問が過去何度も繰り返されているのだが、そういう物を調べるって手段をすっかり忘れてる、単にそういう解決手段を思いつかなかったとか。
質問番号:1001478 - 何で調べない?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1001478.html
質問番号:2005666 - 自分で調べる前にここで書き込む人
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2005666.html
質問番号:4284165 - 素朴な、ホントに素朴な疑問
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4284165.html
質問番号:5123033 - 質問するのは迷惑ですか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5123033.html
質問番号:5819600 - ここで質問する前に自分で検索して調べてみたら
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5819600.html
質問番号:6102181 - 調べれば一瞬で解決する質問について
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6102181.html
質問番号:7240470 - このサイト
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7240470.html
質問番号:8177227 - OKwaveの使い道
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8177227.html
質問番号:10518744 - 疑問? ネットの答えがすべててはありませんが、 ググれば簡単に分かることまで 教えて!gooで わざ
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10518744.html
質問番号:10788056 - 教えてgooや知恵袋で質問すると、「自分で調べろ」などという回答になってない回答をする方が多くいます
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10788056.html
質問番号:10788056 - 知恵袋とか見てて思うんですけど 検索すればすぐに答えが出てくる事を 何でわざわざ質問するんですかね?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10853570.html
質問番号:10796899 - ここで質問するより普通にググればわかることをあげる人がいます。 ググり方がわからないんでしょうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11796899.html
質問者さんがこの質問を行なった理由をコメントしておくと、後日同様の疑問を持った別の質問者の役に立つかもですが、残念ながら過去同様の質問した人は誰もコメントしてくれないです。
> 何故ですか?
理由なんて特に無いって事では。
No.6
- 回答日時:
あと一応言っておくと、そのような質問をする人も何人も居ます。
「質問に答えてくれない」「変な質問をする人がいる」あなたのような「分かることを質問するな」という質問です。自分で質問してストレス発散したいのは分かりますが、あなたもアプリで調べたらいかがですか?いくつも出てきますよ。煽りではないですが、そういう質問が増えているので、言ってしまえばあなたも同類です。。No.3
- 回答日時:
最近質問の質が下がってきていますね。
だから、真面目な回答をした人の方には答えてくれなくて、真面目に質問したつもりでも釣りだと思われてしまう。何故そういうことをするかは本人しかわかりません。調べるのがめんどくさいのか、はたまた調べたその内容が信用できなかったから本当かどうか調べたかったのか、色んな答えがあってどれかわからなくなったのか。。自分で調べた方が正確なのは確かですが、まともに質問をしない人もいます。そんな人よりまだ良いと思いませんか?あと、一応言っておくとこのアプリは無料アプリで会員登録もいりません。あなたがここにある質問に納得がいかず腹が立つようでしたらこのアプリをアンインストールするのをオススメします。民度も下がっていますしね。そんなものだと思ってスルーするのが1番ですよ。。
No.2
- 回答日時:
大半の人にとって
「欲している情報」は
「正確な情報」「公平な情報」ではなく
「自分にとって都合がいい情報」だからです
この手の大半の人にとっては
「自分にとって都合がいい情報」以外の情報については
別にどうでもいいので わざわざ自分で調べるよりも
人に丸投げしてしまう方いが楽だからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- セキュリティソフト ウイルス対策ソフトについての質問です。 ネットで調べると、「ウイルス対策ソフトは絶対入れろ」という意 14 2022/07/11 01:29
- ノンジャンルトーク たまに質問サイトでの質問に、 「そのくらい人に聞かずに自分で調べてはいかがですか?」 「みんなスマホ 1 2023/07/25 13:42
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートに関して居住地が関東圏以外の方に質問です。 卒業論文でディズニーリゾートをテーマに 3 2023/07/10 15:07
- メンズ 彼氏の22歳の誕生日のプレゼントで悩んでいます。 私は今学生なので、予算はら4万程度で抑えたく、プレ 3 2022/11/15 09:17
- 教えて!goo 現代人の思考能力 5 2023/06/17 09:06
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
- 夫婦 別居について 皆様のご意見お聞かせください 結婚9年目 子供二人 旦那との考え方の違いに別居を考えて 11 2023/05/02 15:28
- カップル・彼氏・彼女 コミュニケーションについて どっちがいいと思う?こっちはこうで、こっちは〇〇なんだけど… と言われた 4 2022/05/11 22:23
- 就職 面接 3 2023/08/26 20:25
- その他(悩み相談・人生相談) 質問します。 対等な関係なはずの友人が支配力強く、支配下におき常に上からものいい、従わせようとします 1 2023/02/16 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報