
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>何で新契約やプラン変更に手数料がかかるのでしょうか?
新規契約は、本人確認書類とか必要だから、事務手数料として、金をとるようにしていた。
代理店にその手間をかけるからね・・・
プラン変更には事務手数料を徴収していないが、MVNOなら、複数のMVNEから提供を受けている場合もあり、その場合は、プラン変更ではなく、契約変更に等しいために、SIMカードの発行とかが必要となったり、MNPの手続きが必要となり事務手数料が徴収されることになる。MVNOだと、データ通信契約で、SMS有無の選択の変更とか、音声契約からデータ通信契約とかその逆については、SIMカードの発行が必要となり事務手数料が発生する。
ちなみに、電話番号も変わったりします。
ソフトバンクだとプラン変更とかでも事務手数料を徴収する場合もあるが、それが、ソフトバンクだ!ってことですね。
ちなみに、買増は、昔は無料でしたが、事務手数料を徴収するようになったのは、割賦契約の審査が増えて、さらに法律により案内をしなければいけなくなった。そのために手続きにかかる時間が発生したので、事務手数料を徴収するようになった。契約変更は、SIMカードの発行とかをしなくてはいけないことと、契約が異なるので、プラン変更が必用となり、その説明とかでも時間がかかるとかで、事務手数料を徴収していた。
>去年初めてスマホ契約をして手数料払い,約一年後にもっといいプランが出来てそれにしたいですが何ともなりません。
2019年のはじめにスマホを契約?
2019年10月以降のプランに変更したいと?
それって、注意が必要ですよ。
2019年の9月以前は、通信と端末の分離が義務づけられる前もあり、2年間は、毎月いくらキャッシュバックで割引しますよ~ってプランがあった。
その場合は、プラン変更すれば、キャッシュバックは終了。ですから、2年間はあえて、プランをそのままにしている方がよいこともある。
NTTドコモなら、月々サポートで、ソフトバンクは、月月割ってもの。ソフトバンクの猫も2年間は、このプランにしなければ、解除金なり事務手数料を徴収する場合がある。
NTTドコモの端末購入サポート(2019年5月末終了)については、12ヶ月間は、このスマホでこのプランを契約するから、いくら、購入時に割引しますよ~ってプランだった。その場合は、12ヶ月以内にプラン変更などを行えば解除金が徴収される契約。まぁ、12ヶ月以上はすでに経過しているから、今はプラン変更しても、徴収はされませんが・・・
docomo withなら、プラン変更することにより料金があがる場合もあるので、注意を
No.4
- 回答日時:
もし、これなら、
https://www.asahi.com/articles/ASN8W6GF1N8WULFA0 …
年度内にでも実施出来ればってことになります。
ですから、いつからかは、全くの未定ってなる。
MNP事務手数料は、携帯電話会社により異なり、2000円~となっている。KDDIは、3000円に値上げ。ソフトバンクは、一律3000円に(以前は、6000円とかもあったw)
プラン変更の事務手数料はNTTドコモは徴収していないが、ソフトバンクだけが、現在は徴収しておりますね。ただ、KDDIも、10月からは、しばらくは、徴収しそうですが・・・
No.3
- 回答日時:
この記事の事だと思われますが。
https://www.asahi.com/articles/ASN8W6GF1N8WULFA0 …
「~今後関係する指針を改正し、今年度内にも実施する見通し~」との事なので、2021年3月末に実施されるかどうかでは。
関係各社との調整がうまくいかないと、延期される可能性も否定できませんが。
でもこれって「金や手間のかかることをタダでやれ」と言っているようなものなので、実施されると弱小の格安SIM業者が経営的に苦しくなって潰れ、結局大手キャリアの市場寡占化が進むだけ(でもって料金値下げには結びつかない)のような気がするのは僕だけかなぁ?
ご回答ありがとうございます。金や手間がかかるのですか? 私の場合は、同じ携帯会社なんですが、プラン変更には三千円プラス消費税がかかると言われて見動き取れずにいます。去年初めてスマホ契約をして手数料払い,約一年後にもっといいプランが出来てそれにしたいですが何ともなりません。何で新契約やプラン変更に手数料がかかるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) なんでイオンモールとかで 8 2023/04/08 16:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- Y!mobile(ワイモバイル) 家電製品店でスマホ料金のプラン変更をしようとしているのですが店員さんにのせられていないか嘘をつかれて 9 2022/05/21 19:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイル 9 2022/12/12 06:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの機種変更、携帯会社の乗り換えのときってsimカードを入れ替えると聞いたんですが、 スマホのフ 4 2022/08/18 16:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 他の携帯会社に乗り換えるときSIMロック解除しないと他の携帯会社のSIM挿せませんか? 5 2022/06/21 19:15
- au(KDDI) ゲオモバイル くりこしプラン Mから S にしても キャンペーンのギフトは変わらないでしょうか 1 2023/03/25 21:52
- docomo(ドコモ) ドコモから他の携帯電話会社 4 2023/02/25 11:45
- Y!mobile(ワイモバイル) 全く菅元総理が辞任したと同時に携帯料金のプランが上がり始めてきた… 携帯会社も悪どいし新プラン進めて 5 2023/02/04 13:33
- au(KDDI) 携帯会社乗り換えでスマホ内から消えるデータ変わるデータとかありますか?MNPなので電話番号は変わりま 3 2022/07/19 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パケット定額制になってから・・・
-
2017年にソフトバンクで[おうち...
-
ソフトバンクの機種変更に詳しい方
-
J-Phoneの料金プラン変更
-
SoftBankのiPhone4について質問...
-
iPhoneのバリュープログラムでW...
-
SoftBankに入ってますが、ここ2...
-
ソフトバンク機種24回ローン ...
-
機種変更について
-
ソフトバンクのホワイトプラン...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
SoftBankで通信量さ20日締め21...
-
SHARPコミュニケーションパル
-
ガラケーの電話帳
-
本体料金につきまして
-
ソフトバンクで同一名義の携帯...
-
携帯電話契約について・・・
-
iphoneでのskype通話
-
PC⇒voda(スカイメール)って出来...
-
機種変後の解約に制限はありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電量販店で購入後、すぐに料...
-
SBでパケットし放題のプラン変...
-
ソフトバンクの3GBプランを使っ...
-
スマホSIM交換時の料金プランに...
-
携帯電話から固定電話への通話...
-
ソフトバンクのプラン変更をし...
-
至急質問があります! ahamoの...
-
ソフトバンクの6月限定?プラ...
-
auの携帯の機種変を考えています。
-
現時点で購入できる4G対応スマ...
-
ホワイトプランとLOVE定額の併...
-
2G→3Gへの機種変更。料金プラン...
-
ソフトバンク機種24回ローン ...
-
10月からのソフトバンクのサー...
-
料金プランについて
-
シンプルで安いガラケーを教え...
-
僕はSoftBank契約でiPhone7を使...
-
UQのユーザーです。料金プラン...
-
アイフォン4S
-
自分の携帯は10GBのプランで契...
おすすめ情報