dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワキガ臭について。
今まで脇毛が全く生えてなかったのですが10代後半になって脇毛が生えてきました。剛毛というほどでもないのですが脇毛が生えてきても今まで無処理でした。しかし最近ワキガの匂いがします。やはり処理しないと臭うものなのでしょうか?ちなみに家族にワキガはいません。また家族に聞いてみましたが隣同士、正面合わせなどの距離でも臭わないようです。友達にも本音でいってほしいと頼みましたが臭わないそうです。自分でも普通の状態だと臭わないのですが、汗をかいてほっといたあとでを脇に手を挟んでかぐとやはり香辛料のようなワキガの匂いがします。
服も黄ばんだことはありません。耳垢はカサカサです。これはワキガでしょうかそれとも脇毛の無処理が原因の匂いでしょうか…。

A 回答 (3件)

ワキガのニオをしってますか?


ワキガのニオイではなくて本人の体臭ではないでしょうか?

気になるなら診療することをお勧めします。
一概にその症状がワキガと断定するのは早い気もします。

参考:https://wakiase-nayami.com/
    • good
    • 0

ワキガは遺伝だった気が、しかもワキガ遺伝率50パーセントらしいですよ、


旦那がワキガですが親も祖父もそうですし、
多分それはワキガじゃなく汗の匂いではないですか?
    • good
    • 0

耳垢がカサカサなら、ワキガではないでしょうね



汗書いたら、すばやくクールダウンすれば問題ないかと
脇を集中的に拭いて、雑菌が繁殖しないようにしましょう。
抗菌効果のある制汗スプレーでも良いでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!