dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはお風呂でどこから洗うか、
どこを最後に洗うか、など順番は決まっていますか??
湯船に入る方はその順番も教えてください

例)顔~(省略)~→湯船に入る→頭・・・ など。

たくさんの方からのお答えがいただけると嬉しいです。

A 回答 (13件中11~13件)

 まずオイルで化粧をおとします。

なぜなら水でぬれたらおちないから。
 その次に洗顔して、生え際に泡がつくので、髪の毛をあらい、トリートメントして髪をあげて(長いので)タオルで巻いて体を洗って、お風呂です。

 さて私は、少数派だろうか・・・

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は湯船に入るのが好きで、大半は湯船だし
体を洗う前にも入るのですが
高校の時の修学旅行とか、友達と旅行行くと
全部洗ってからだからもしかしたらあたし変!?
って思ったんですが、似た方が数人いて安心しました。

いろんな洗い方があるんだなぁとおもしろかったし
歯磨く方もいてびっくりでした。
ちなみにあたしは湯船で必ず20分ほど寝てます。

みなさん同じ回答でごめんなさい。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/28 14:39

私の場合・・・



(1)軽くシャワーで体を流す
(2)(寒いので)湯船に浸かる
(3)シャンプー→洗顔→トリートメント
(4)身体を洗う
(5)湯船

簡単ですがこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は湯船に入るのが好きで、大半は湯船だし
体を洗う前にも入るのですが
高校の時の修学旅行とか、友達と旅行行くと
全部洗ってからだからもしかしたらあたし変!?
って思ったんですが、似た方が数人いて安心しました。

いろんな洗い方があるんだなぁとおもしろかったし
歯磨く方もいてびっくりでした。
ちなみにあたしは湯船で必ず20分ほど寝てます。

みなさん同じ回答でごめんなさい。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/28 14:39

シャワー浴びる


頭を濡らして結ぶ
湯船に入る
頭を洗う
湯船に入る
体を洗う
顔を洗う(歯を磨くことも)
湯船に入る

シャワーで流して終わり☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は湯船に入るのが好きで、大半は湯船だし
体を洗う前にも入るのですが
高校の時の修学旅行とか、友達と旅行行くと
全部洗ってからだからもしかしたらあたし変!?
って思ったんですが、似た方が数人いて安心しました。

いろんな洗い方があるんだなぁとおもしろかったし
歯磨く方もいてびっくりでした。
ちなみにあたしは湯船で必ず20分ほど寝てます。

みなさん同じ回答でごめんなさい。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/28 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事