
昨日友人と何気なく話していて、「犬のウンチをトイレに流している」と言ったら、
「犬のウンチは人間のウンチと成分が違うから流すといけないみたいだよ」と言われてびっくりしました。
友人もはっきりとはわからないらしいのですが、どうやら浄化槽が傷むとか・・・?
愛犬家の中では有名な話らしいです。
確かに我が家の犬はドライフードなので、人間の食べ物とは違います。
あと、散歩に行った時のウンチはビニールに包んでゴミとして捨てています。
家でトイレシートの上でうんちをしたのだけ流していたのですが・・・
どなたか詳しいかたいらっしゃいますか?
また、本当に流していけないのならどうしてなのか本当の所が知りたいです。
よろしくお願い致します。
No.9
- 回答日時:
ゴールデンレトリバーを飼っています。
以前は、散歩で出したうんちなどはトイレに流していたのですが、ある日、トイレを詰まらせてしまい数日間トイレ使用不可能になってしまったことがあります。それ以降は、生ゴミと一緒に『ゴミ』として出しています。小型犬のものでしたらいいのかもしれませんが、うちのように大型犬でしたらトイレには流さないほうが良いかと思います。
お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
やはり大型犬ともなるとつまったりするのですね。
っとなるとやはり流さない方が良いのかもしれないですね~
ゴミが増えるし、衛生的にも何となく抵抗はあるのですがしょうがない事かもしれません。
No.8
- 回答日時:
上水道は主に河川の上流から取水しています。
その他には、主に孤島等において、天水(雨水)や脱塩した海水(製塩工場の排水)等が使われている場合もありますが、下水を浄化して再利用しているというのは聞いた事がありません。
ですから、人の口に入ることに関しては、気にされる必要はありません。
尚、生活排水が流れ込んでいる琵琶湖を源流とする、淀川から取水している大阪市のような例外も、一部にはあります。
ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
確かにいくら綺麗に浄化されてもそのお水が人の排泄物を流したりしたお水が再利用はされてませんよね。
考えたらちょっと気分が悪くなっちゃいそうです(笑)
No.6
- 回答日時:
犬のウンチは水に溶けにくい(?)と聞いたことがあります。
そのため、小型犬程度なら大丈夫でしょうが、
大型犬くらいになるとちょっと心配かもしれないですね。
下水管に詰まってしまう可能性があるということでしょうか。
お返事が遅くなってすみません。
突然産気づいてしまい、入院していました(^ー^;A
やはり犬のウンチは水に溶けにくいのですね~
餌の問題って事なのでしょうか・・・
我が家は小型犬ですが、二匹いますので流さない方が良いのかなぁ?
今の所は詰まった事はないのですが。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も随分前に「犬のウンチはトイレが詰まるから流してダメ」と聞いた事があります。
マンション、アパートの事を言っていたと記憶していますが配管が各室とつながっているので一カ所が詰まってしまうと大変な事になるから・・・というような意味合いだったと思います。
現在はペット対応賃貸住宅もあるのでそういうところは問題ないでしょうけど。(ウンチボックス等の設置があったりしますよね)
我が家は戸建てなのですが、室内のトイレでウンチした時はトイレットペーパーでくるんでトイレに流します。
お外でのウンチは草とか土とかが一緒に付いてくる時があるので自家用ウンチボックスにビニール袋のまま捨ててストック(?)しておきゴミの日に出して捨てています。
お返事ありがとうございます。
なるほど!確かにマンションやアパートは詰まりそうですね。
犬のウンチって詰まりやすいのですかね・・・?
分解できないとか?
一箇所が詰まると全体がつまって大変な事になりそうですし、一応用心の為に流さないでって言ってるだけなのでしょうか?
不思議です・・・
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も初めて聞きました。
ペット共生マンションに住んでおりますが、ペット用のウンチを流すトイレが設置されていますよ。
また、最近ではペット仕様の戸建住宅ではマナーシュートと言って、やはりペットのウンチを流す専用トイレが紹介されていますから、人間用のトイレに流しても全く問題ないと思いますが…
どちらかというと、気分の問題であったり、散歩時にウンチを処理する際の泥や流れないティッシュペーパーやビニール袋等のウンチ以外の水に溶けずに詰まる可能性の有る物を一緒に流してしまう事が問題なのではないでしょうか?
『ブツ』とトイレットペーパーはOKだと思いますよ。
お返事ありがとうございます。
私も泥とか、石のような溶けないものは浄化槽を傷めそうな気がするので散歩のウンチは流さなかったのですが・・・
どうして同じ「うんち」で食べるものが違うってだけで駄目なのかすごく不思議でした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も、浄化槽が傷むというのは聞いた事がありませんね(^_^;)。
ただ、下水も浄化して水道水となります。
なので、犬のウンチをトイレに流す→浄化→水道水→人間の口に入るという図が気分的に良い感じしないだけの事でと思います。
今、トイレに流せる猫砂も売られているぐらいです。
私も、ウンチはトイレに流していますよ。
お返事ありがとうございます。
確かに犬のウンチをトイレに流すとまわりまわって結果的に私達の口に入るというのを考えると嫌ですけど・・・
人間のウンチの方がよっぽど汚いような(笑)
sakura-hanaさんもトイレに流してるんですね。
お仲間がいて嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
流してはいけないというのは初めて聞きましたが、
以前聞いたことのある話では、
衛生面の観点からも、できるだけ水洗トイレで流して処理したほうが良い、
というものでした。
成分の違いで浄化槽が傷むのなら、
トイレ洗浄剤の方がよっぽど劇物だと思いますよ。
それに、相当量の水で希釈されるわけですから心配ないと思います。
安心して流していいと思いますよ。
散歩でしたウンチも、公衆トイレや自宅のトイレに
流してしまってもいいと思います。
余談ですが、厳密にはウンチは本当は燃えるごみには
ならなかったような気がします・・・。
さっそくのお返事ありがとうございます。
私も初めて聞いたのでびっくりしたのですが、流した方が良いって事でしょうか?
確かにトイレ洗浄剤の方が良くなさそうですよね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬のトイレトレーニングがうまくできません。 2か月の子犬を迎え入れて1か月がたちます。 いまだにト 4 2023/07/19 09:35
- その他(家事・生活情報) 本当にどうでもいい話なのですが…何かしら動物のウンチをよく踏むという方はいますでしょうか? 自分、よ 1 2022/07/15 07:05
- 防犯・セキュリティ 執拗におなじ場所に野グソをするやつの対処 9 2022/08/07 20:22
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- その他(教育・科学・学問) 子犬です。 どうしてもゲージの外でしかオシッコやウンチをしません。 ゲージの中のトイレでする様にする 1 2022/06/19 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 強迫性障害の者です。猫がカーペットにウンチをしても拭いて除菌するだけで捨てないのは普通なんでしょうか 1 2023/01/15 12:42
- その他(病気・怪我・症状) 強迫性障害の者です。猫がカーペットにウンチをしても拭いて除菌するだけで捨てないのは普通なんでしょうか 7 2023/01/15 12:48
- 夫婦 2歳の子供の発言でも腹たちますか? 2 2022/07/01 18:19
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 大阪関西万博、犬の入場OK 2 2023/08/01 08:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
トイレと寝床の区別(*_*)
-
ワンコのトイレに関して。
-
トイレシートの交換頻度
-
トイレトレーだとしない子犬
-
メッシュ付のトイレトレーと消...
-
助けて!寝ている間に布団にお...
-
高齢犬のおむつについて
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
ウンチだけ寝床でします。
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
新聞紙食べます
-
トイレトレーニングについて
-
飼い主不在時のケージでの犬の...
-
8歳のトイプードルです
-
10年間室外犬だったビーグルを...
-
犬の粗相について 犬の粗相につ...
-
サークルの外だとトイレを失敗
-
サークルを使ったトイレのしつけ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレトレーだとしない子犬
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
新聞紙食べます
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
ウンチだけ寝床でします。
-
トイレシートの交換頻度
-
私がトイレに行くと鳴く子犬
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレシート、シーツ
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
トイレを掘るようになり困って...
おすすめ情報