
犬(6ヶ月)がトイレトレーを開け、トイレシートをビリビリに噛みまくって困っています!
メッシュタイプのトレーを今まで2つ使ってきましたが、うまいこと上蓋部分(メッシュの部分)を分離させ、中のトイレシーツを出してしまします。出した後は、、、破かれ散らかされ、多少は食べてしまっていることと思います。一度「これは開けられない」と口コミがあったものに買い替えたのですが、うちの子はトイレシートへの執着が強いようで、最近はコツを覚えたらしく、時々開けて好き放題してしまっています。
1代目:メーカー不明メッシュトレー(よくある回転式のアームの様なものでベースと上蓋を固定)
2代目:リ◯◯◯ル メッシュトレー(ベース部に円筒突起が出て、上蓋の穴にはめる固定)
そもそもの躾が出来ていないという点は、自分でもわかっておりますが、躾が出来ていたとしても仕事で不在にする時間があるので、万が一の場合を考えても「犬が開けれないトイレトレー」を置いておきたいと思っているのですが、ネットで検索しても上記1代目or2代目のようなタイプがほとんどのようで、うちの子が開けられなさそうと思う商品が見つかりません。
開け方は、外す部分を口で咥えて「てこの原理的な動きで開ける」か、同じく口で咥えて持ち上げて「床やケージにぶつけて運が良かったら(悪かったら)開く」という感じです。
市販で苦い薬などあるようですが、見ている限り執着が激しくなる時があり、苦味に慣れたり苦味を我慢して開けようとしないものか不安でまだ試していません。
ですので、探しているものとしては
1.外す部分が咥えられない(別パーツや更なるロック機構など)
2.重くて持ち上げられない(犬種はボストンテリアです)
3.その他良いものがあれば
当面は、今のトイレにドリルで穴を開け、結束バンドで上蓋とベースを固定し過ごすつもりではいますが、シーツ交換の度に結束バンドをカットし掃除後に付け直すと考えると、長くは続く気がしません。
同じような悩み解決できた方、そのような商品をご存知の方がおいででしたら、ご教授して頂きたく、よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そもそもそのトイレで毎回ちゃんとトイレをしているんですか?
トイレはちゃんと出来ている上でビリビリにしてしまうのですか?
トイレとして機能していないのであればいっそ使わないというのもひとつの手だと思います。
または他におもちゃや長く噛んでいられるおやつ(ストレス発散になります)がないから、トイレで遊んでしまうのであれば、おもちゃやおやつを与えておくのも代替法として良いかと思います。是非試してみて下さい。
ご回答ありがとうございます。
トイレはちゃんとそこでできているので機能しています。
おもちゃやおやつの作戦は、やったりやらなかったりだったので、再度作戦を練った上でトライしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- その他(暮らし・生活・行事) トイレの1番最初に開けて蓋の上に 付いとる部品なんですが1箇所だけ 外れてて通販で調べたんですがこれ 2 2022/11/11 20:16
- 犬 子犬についてです。生後4ヶ月のトイプードルの子犬を迎えて1週間が経ちました。そこで気になったことが2 3 2022/09/25 00:39
- DIY・エクステリア 「マグネットキャッチの取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 5 2023/07/25 19:23
- 友達・仲間 男子高校生です全裸でお漏らししましたもう学校行けません。 今日、体育の授業がありました。 授業中もト 4 2022/10/15 01:37
- カップル・彼氏・彼女 なんだろう 男性はどういう女性が好きですか 付き合って、結婚は意識してないけど同棲する場合 どんな女 4 2022/09/14 21:16
- 洗濯機・乾燥機 二層式洗濯機 日立PS-H45L青空の故障 1 2023/06/05 16:20
- 犬 柴犬♂1歳と、シェルティ7ヶ月の子を飼っております。 2週間ほど前に引越しをしました。 それからとい 1 2022/04/09 06:36
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な悩みです。 3 2022/07/19 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレトレーを分解してしまいます。
犬
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
犬
-
プラスチックを食べてしまいます
犬
-
-
4
留守番中のトイレトレーへのいたずらをやめさせたい
犬
-
5
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
6
子犬のトイレトレーニングについて
犬
-
7
ケージから出すと落ち着きがない子犬
犬
-
8
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
9
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます。はずした方が良いでしょうか?
犬
-
10
室内で主にサークル飼いの方はおられますか?
犬
-
11
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
12
子犬が落ち着かない
犬
-
13
2か月のトイプードルを迎え1週間がたちました。 ゲージから出して5分ぐらい遊ぶのを日に3回ほど 出た
犬
-
14
室内犬をゲージから出す時間
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
これは分離不安ですか?? 2週...
-
子犬が居間でオシッコをちびり...
-
子犬のトイレトレーニングがう...
-
ペットのトイレトレーニングに...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
トイレトレーだとしない子犬
-
おしっこを踏んでしまう・・
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレシート、シーツ
-
6ヶ月を超えたトイプードルで...
-
トイレが急にできなくなりました。
-
私がトイレに行くと鳴く子犬
-
3ヶ月のトイプードルを飼ってい...
-
留守番中のトイレトレーへのい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーだとしない子犬
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレシート、シーツ
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレの横におしっこします
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
トイプードル子犬もうすぐ4ヶ月...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
新聞紙食べます
-
子犬が居間でオシッコをちびり...
-
子犬のトイレトレーニングについて
-
ウンチだけ寝床でします。
おすすめ情報